バイト探しはあるバイ
| ケアマネージャー【正社員】 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 240,500円〜289,750円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| ・在宅介護におけるケアプランの作成業務全般 ・利用者へのアセスメント、モニタリング面接、認定調査 ・給付管理、データ入力 ・介護サービス事業者、医療機関との連携 ・PC操作(専用ソフト、ワード、エクセル、入力) *PC操作については入社時に研修を行います。 ・会議、研修への参加 ・社内全体業務有・電話対応業務 *ベテランケアマネジャーと協力し合い業務を行っています。 *主任ケアマネージャが在席しているので安心して仕事に取り 組めます。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *利用者様都合休日出勤有。その場合 振替休日対応。*年間休日120日以上 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ケアプランの作成経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証(写)あれば職歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀7-8-28 「三鷹ナース・ヘルパーセンター」 JR中央線 三鷹駅南口からバス「曙住宅」 徒歩1分 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年65歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 三鷹公共職業安定所 |
| ◆基本給は、経験と本人希望を考慮し当社規定によります。 *自転車通勤可、2kmを超えた場合、非課税の範囲内で 通勤手当を支給します。 *入社時研修、入社後必要に応じた研修、勉強会の参加あり。 *ケアマネ未経験の方には OJT研修有り。 *チームで協力して業務をしているため、協調して仕事して いただける方をお待ちしています。 *実務研修受講中の方の勤務は考慮します。 *各種研修費用会社負担あり ◆応募の際には、事前にお電話下さい。面接日を決定します。 面接時には、ハローワーク紹介状・履歴書・資格証(写) 職歴あれば職務経歴書を持参して下さい。 *オンライン自主応募希望者は、ハローワーク紹介状不要です |
企業名 | 株式会社 三鷹ナース・ヘルパーセンター |
|---|---|
住所 | 〒181-0012 |
代表者 | 山田義剛 |
企業の特徴 | 創業30年を迎え三鷹・武蔵野・調布の地域に根ざした福祉事業を 展開しています。地域の信頼の厚く、働きやすい職場です。複数の 職員によるチームワークの良い職場です。平成25年4月新社屋。 |
事業内容 | 居宅介護支援事業・訪問介護事業/高齢・障がい福祉用具貸与事業 有料職業紹介業・許可13-ユ-170012 |
従業員数 | 企業全体 70人 就業場所 23人 うち女性 12人 うちパート 4人 |
会社URL | http://mnhc.jp/ |