バイト探しはあるバイ
| 福祉作業所支援員(正社員) 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 211,200円〜266,090円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 *6ヶ月に1回程度当直勤務有り(練馬区内 他作業所) 20:00~9:00 休憩480分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・通所による精神障害の方々が軽作業を行う福祉施設での支援員 ・精神障害の方が入居しているグループホームの世話人 ◎利用者支援 ・一人一人の状況・個性に合わせて共に作業・面談等を行うこと ・ケース記録作成や請求データ入力等の事務業務 ・福祉・医療分野等の関係機関との連携・カンファレンス ◎施設運営に関する業務全般 ・受注作業に関する業務(受注、搬出入、公園清掃、新規開拓等) ・バス旅行やバザーなどのイベント企画・開催 ・法人の研修・会議担当、広報誌の編集等 ◎上記業務は一人で行うわけではなく、各支援員が役割分担をして チームで行います。【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名西武池袋線 富士見台駅徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 練馬区内(当法人内4施設) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 68歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 土日及び祝日に勤務の場合あり。平日に振替休日を取ります。年末 年始休みは12月29日から1月3日となります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数128日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉関係のお仕事に携わっていた方、ボランティア活動を経験され た方など。 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 テーマを選択し作文提出 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-19-9 |
| 〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-19-9 最寄り駅西武池袋線 富士見台駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜時間勤務がある為/定年年齢が65歳の為 学歴不問 |
| 池袋公共職業安定所 |
| 書類選考について 【作文テーマ】「障害者福祉について思うこと」または「障害者の 人権について」のどちらかを選び、A4用紙1枚に800字程度で 作成。 応募を希望される方はまずハローワークから電話連絡の上、職場 見学をしていただく予定です。 法人内事業所 ・山彦作業所/山彦相談支援事業所 練馬区富士見台2-19-9(西武池袋線富士見台駅徒歩8分) ・やまびこ第二作業所/やまびこ第二相談支援事業所 練馬区田柄1-4-30(地下鉄有楽町線平和台駅徒歩14分) ・ワークショップ石神井/ワークショップ石神井相談支援事業所/ チャレンジワークやまびこ 練馬区石神井町7-17-4(西武池袋線石神井公園駅徒歩16 分) ・やまびこ三原荘 練馬区東大泉(西武池袋線大泉学園町駅徒歩5分) #23区 |
企業名 | 社会福祉法人 練馬山彦福祉会 |
|---|---|
住所 | 〒177-0034 |
代表者 | 坂元信幸 |
企業の特徴 | 障害者通所施設として、働くことを中心としながら、障害者の権利 保障・発達保障を目的とし、ノーマライゼーションの理念達成のた めに活動しています。 |
事業内容 | 知的障害および精神障害の方々を主な対象とし、障害者の働く場、 地域生活を支える場としての役割を担う福祉施設です。 |
従業員数 | 企業全体 37人 就業場所 37人 うち女性 19人 うちパート 19人 |
会社URL | nerimayamabiko-hukushikai.jp |