バイト探しはあるバイ
| 教習指導員(インストラクター) 職業・教育支援施設 |
|---|---|
| 203,196円〜203,196円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時30分〜17時30分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 自動車学校教習生の指導。 入社後、教習指導員資格を取得いただきます。 教習指導員資格取得後は、教習指導を開始する際に正社員登用とな ります。 あらかじめ指導員資格をお持ちの方は、各種教養後、教習指導を開 始する際に正社員登用となります。 (変更の範囲 変更無し) |
| 路線名・駅名都営大江戸線 練馬春日町駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 教習指導員資格取得。会社の評価基準による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 敷地内にあり。無料。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4勤1休制。年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数81日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 自動二輪車免許 あれば尚可 指定自動車教習所指導員 あれば尚可 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 14日間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 運転記録証明書(5年) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒179-0074 東京都練馬区春日町4-37-24 |
| 〒179-0074 東京都練馬区春日町4-37-24 最寄り駅大江戸線 練馬春日町駅 |
| 2025年11月10日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 池袋公共職業安定所 |
| このたび、指導員になりたい!という方向けに紹介動画を作成いた しました! ぜひ下記URLからご覧ください https://youtu.be/qvaYBX7lf5w?s i=w1PHly9SpGmCHCXe 自動車教習所の指導員というと「特別な知識や経験が必要なのでは ?」と思われるかもしれませんが、入社時には知識や経験がなくて も始められるお仕事です。 万全の研修期間・教育体制を整えているので、経験がないからとい って応募を遠慮する必要はまったくありませんよ! 現在活躍中の気さくでフレンドリーな先輩指導員も、未経験からス タートしている方ばかり。 ハローワークより事前連絡のうえ応募書類を郵送してください。 |
企業名 | 株式会社 北豊島園自動車学校 |
|---|---|
住所 | 〒179-0074 |
代表者 | 相原伸年 |
企業の特徴 | 当社は、初心者運転ドライバーの育成と交通事故ゼロを願って、職 員全員が日々教習生を教育しています。 |
事業内容 | 運転免許の取得教育、交通安全者の育成。 |
従業員数 | 企業全体 119人 就業場所 115人 うち女性 41人 うちパート 18人 |
会社URL | https://www.kitatoshimaen.co.jp/ |