仕事内容仕事内容
渋谷区にあるランドマークでの常駐施設警備業務です。
制服を着用し主に以下の業務を行っていただきます。
来客対応
…いらっしゃる業者様を受付・案内します
荷捌き警備
…荷捌き管理室にて人や物の出入りを管理します
業務変更範囲:なし
施設は7月オープン!きれいな場所で働けます。
お仕事の醍醐味
7月オープンのきれいな施設・屋外でのお仕事がメイン
適度に体を動かしてお仕事できる
業者様相手のお仕事がメインなので安心できる
「この施設を守っている」という責任感をもてる
数値ノルマがないのでのびのび働ける
キャリアパス一例
警備社員 → 警備隊長 → 警備班長 → 警備主任 → 警備係長・課長級
未経験からセキュリティのプロフェッショナルを目指すことができます!
当社の資格取得支援制度を利用して、
キャリアアップも昇給もかなえていきましょう!
もちろんずっと現場の最前線で活躍することも可能です。
東洋ワークグループについて
東洋ワークセキュリティは1976年に創業した従業員8,500名を超える東洋ワークグループ(TWG)の一員です。
TWGは、「Work(仕事)」を開発することで、多様な「人財」が活躍し「Work」に関わるすべての人々のやりがいと、物心両面の幸福「Well-being」を追求しているグループです。東北からグローバルに事業を展開する企業として、未来が求める多様な働き方やライフスタイルを推進し、また既存の事業にとらわれない“革新的”な“Business Developer”として働く人と共に成長し幸福を実現します。
【事業領域】
HRセグメント
東北地方における人材ビジネス業界のパイオニアとして、派遣、請負、人材紹介、国際事業などを通じて、人と組織にかかわる多様なサービスを提供しています。インドネシア法人によるアジア圏の人材採用も展開しています。
SEC(Security)セグメント
東北最大級のマンパワーを強みとし、警備を主体とする総合セキュリティ事業、建物サービス事業、防犯・安全管理システム販売事業、保安用資器材レンタル事業の4分野を軸に展開しています。
SBE(Social Business Enterprise)セグメント
SBEとは、障がい者や長期失業者など、 特に雇用を得にくい人たちを優先的に雇う企業の意味です。東洋ワーク株式会社の洗浄事業として始まり、2010年に東洋ワークグループの特例子会社として事業独立。洗浄事業を通して、障がい者に安心して働ける機会を提供し、自立を支援しています。
Abroad(海外展開)
人材確保から海外進出支援まで、アジア圏でのビジネスをプロデュースしています。法人設立以来、アジア圏で人材開発や市場参入支援に取り組んできました。時代に先駆けてアジアに目を向けたのは、日本の少子高齢化による労働人口の減少を見据え、国内の人材不足や市場縮小を解決する手立てを海外に見出したフロンティア精神から。中でもインドネシアでは、日系企業160社以上とコンサルティング契約を結ぶなど、アジア圏でのビジネスをサポートしております。