バイト探しはあるバイ
| 【未経験歓迎】管理栄養士/資格取得見込み可 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 237,000円〜264,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 急な職員の退職・休職・欠勤が発生した場合 1ヶ月/80時間、6回まで、1年/600時間まで延長できる 休憩時間60分 |
| 特別養護老人ホーム等での管理栄養士スタッフの募集です。 *利用者様の栄養マネジメント業務 *利用者様のニーズを聞き、メニュー調整 *施設行事・イベント企画 ※既卒・新卒の方も歓迎します! ※業務は先輩職員が丁寧に指導しますので、経験のない方も安心し てスタートできます。 ※当法人は「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」事業所です。 ※三徳会は品川区の指定管理により特別養護老人ホームを運営して います。 [変更範囲:変更なし] |
| 〒142-0063 路線名・駅名東急池上線 戸越銀座(戸越)駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 近隣施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 入社時点で空室があった場合は 入居可 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(月10日休)2月は月8日休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 管理栄養士 必須 管理栄養士資格(取得見込み可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 エントリーシート 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒142-0063 東京都品川区荏原2-9-6 品川区立荏原特別養護老人ホーム |
| 〒142-0063 東京都品川区荏原2-9-6 品川区立荏原特別養護老人ホーム 最寄り駅東急池上線 戸越銀座駅 徒歩10分、都営浅草線 戸越駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜35歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため 学歴必須 高専以上 専攻について 管理栄養士養成課程を卒業見込みの方も可 |
| 品川公共職業安定所 |
| 〈書類選考〉 事前連絡の上、履歴書・紹介状・法人指定エントリーシートを下記 の所在地へご郵送下さい。追ってご連絡いたします。エントリーシ ートはHP上よりダウンロードできます。 PC環境のない方はハローワークの職員にお申し出ください。 (事業所イメージ管理情報参照) 〈書類送付先〉 〒142-0063 東京都品川区荏原2-9-6 品川区立荏原特別養護老人ホーム内法人事務局 大久保宛 #23区 |
企業名 | 社会福祉法人 三徳会 |
|---|---|
住所 | 〒142-0053 |
代表者 | 小濱哲二 |
企業の特徴 | 「地域に根ざした質の高い福祉サービス」を目指し設立された総合 的な老人福祉施設です。高年齢福祉を含めた全人的医療を行う診療 所「内野医院」(創設者は赤ひげ先生のモデル)の系列です。 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、在宅サービスセンター、在宅介護支援センタ ー。 |
従業員数 | 企業全体 375人 就業場所 69人 うち女性 37人 うちパート 19人 |
会社URL | https://www.santokukai.com |