バイト探しはあるバイ
| 診療放射線技師(任期付)島しょ保健所(大島または小笠原) 都道府県の機関 |
|---|---|
| 325,780円〜345,840円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 応募締切:令和7年12月8日(月)17時必着 ・放射線業務の計画及び調整に関すること ・放射線業務に係る情報の収集及び提供に関すること ・医療法に基づく相談・指導及び立ち入り検査に関すること ・エックス線検査に関すること ・診療所における診療業務等の技術協力に関すること ・その他各出張所庶務担当業務等 採用予定日:令和8年4月1日 *変更範囲:変更なし |
| 〒100-0101 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2026年4月1日〜2028年3月31日 契約更新の可能性 なし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済組合) 定年制なし 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.65ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 有給休暇:1年間に20日、4月採用の場合は15日付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 診療放射線技師の免許を有し、かつ、診療放射線技師免許取得後、 診療放射線の職務経験を6年以上(令和8年3月末日時点)有する 人 必要な免許・資格免許・資格名 診療放射線技師 必須 |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 1次選考・2次選考日程等:HPから「採用選考案内」参照 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後12日以内 面接選考結果通知 面接後30日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,その他 その他の応募書類 HPでご確認下さい 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒112-0006 東京都文京区小日向4-1-6 東京都社会福祉保健医療研修センター(または東京都庁本庁舎) 最寄り駅茗荷谷駅 |
| 2025年11月18日~2025年12月8日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 短大以上 |
| 新宿公共職業安定所 |
| 選考案内・応募書類等詳細は東京都保健医療局ホームページをご覧 下さい。 https://www.hokeniryo.metro.to kyo.lg.jp/about/soshiki/soumu/ syokuin/syokuin_joukin/bosyu_i chiran/ichinin_shinryohoshasen 応募される方は、令和7年12月8日(月)17:00までに応 募書類をメールにて送信して下さい。 〈応募書類〉 1.申込書(顔写真添付) 2.島しょ勤務にかかる確認シート 3.診療放射線技師免許証の写し |
企業名 | 東京都保健医療局 |
|---|---|
住所 | 〒163-8001 |
代表者 | 山田忠輝 |
企業の特徴 | 地方自治体 |
事業内容 | 東京都保健医療局では、大都市「東京」にふさわしい、保健・医療 施策を積極的に実施し、誰もが安心して活躍できる都市の実現に向 けて取り組んでいます。 |
従業員数 | 企業全体 167,804人 就業場所 13人 うち女性 9人 |