バイト探しはあるバイ
| 採用アシスタント 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 1,250円〜1,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜13時00分 就業時間3 10時00分〜15時00分 又は 9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 試用期間中は平日9時~18時の間で実働4時間から8時間まで( 原則出社)休憩時間は法定通り ※試用期間を経て、平日18時~22時または土日対応を依頼する 想定です 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間0分 |
| 経営企画部署内で、採用アシスタントとして 各種採用業務を担当いただきます 具体的には ・オンライン面接 ・応募者へオペレーション(TEL・メール) ・提出書類の確認や対応 ・入社までのフォロー ・業務フローの改善やマニュアル化など スキルに合わせた業務からご担当いただきます 変更範囲:変更無し |
| 〒160-0023 路線名・駅名JR中央・総武線 大久保駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 就業態度等に問題なければ入社後3ヶ月目で雇用契約更新を行い、 以降は3ヶ月毎に契約更新を行います |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ※試用期間を経て、平日18時~22時または土日対応を依頼する 想定です 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 下記いずれか必須 ・採用面接経験(1年以上) ・採用面接以外の採用業務経験(業界・経験年数不問) 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 2ヶ月間(有期雇用期間と同一) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ |
| 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア2階 最寄り駅JR 大久保駅 |
| 2025年11月17日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 新宿公共職業安定所 |
| *外国人の方は当該求人で就労可能な在留資格であるか確認のうえ ご応募下さい(日本語N2レベル) *質問等なければ電話連絡不要です。 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 *人柄・意欲重視の採用です! *服装・髪型・髭・ネイル自由 *正社員登用あり <必要なスキル・経験>下記いずれか必須 ・人材業界でのコーディネーター、キャリアアドバイザー、営業な どのご経験 ・採用面接経験(1年以上)、その他採用業務経験 上記かつ、 ・試用期間後、土日どちらか稼働が可能な方 ・Windows、Googleスプレッドシート (またはEXCEL)の使用経験 ・在宅で電話や面接対応が可能な方 *勤務条件に応じて法定通り各種保険適用及び有給休暇付与 |
企業名 | 株式会社 ミレニアム |
|---|---|
住所 | 〒160-0023 |
代表者 | 加藤和博 |
企業の特徴 | 新しい会社ならではの動きやすさがあります。特に重度障害、難病 の方々へのケアに注力している事、医療的ケア(たん吸引等)を提 供できる事から、多くのご依頼をいただいております。 |
事業内容 | 東京都内において、主に障害をお持ちの方のご自宅へ訪問ヘルパー を派遣し、身体、生活の援助およびコミュニケーションの手助けを しています。また医療的ケアの提供も積極的に行っています。 |
従業員数 | 企業全体 400人 就業場所 30人 うち女性 13人 うちパート 4人 |
会社URL | http//:www.wille-care.co.jp |