バイト探しはあるバイ
| メンテナンスサービススタッフ(電動自転車)未経験歓迎 他に分類されない事業サービス業 |
|---|---|
| 230,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 7時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 電動アシスト自転車のアフターメンテナンスを行います。 自転車屋が行えない修理のスペシャリストとして活躍できます。 *客先迄出張しその場で組立、修理を行います。 *顧客は大手運輸企業や金融機関等です。 *1日の修理件数は午前中3件、午後4件程度。弊社所有のサービ スカーで回ります。 ★顧客から感謝され、頼りにされる仕事です。 ★未経験者向けに100日研修プログラムを用意。 安心して仕事をスタートできます。 ※変更範囲:変更なし |
| 〒110-0016 路線名・駅名都営大江戸線 新御徒町駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 ほとんどありませんが、 大阪、名古屋 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇(8月中旬 3日間)、年末年始(12/30~1/4) シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数117日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 自転車技士(旧自転車組立整備士) あれば尚可 自転車安全整備士 あれば尚可 AT車限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴あれば職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒110-0016 東京都台東区台東2-7-8 トランスCMビル 1階 最寄り駅日比谷線 仲御徒町から3分、各線 新御徒町駅、御徒町駅 |
| 2025年11月10日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 経験不問・新規学卒者と同等処遇 学歴不問 |
| 上野公共職業安定所 |
| ※メンテナンスサービススタッフとして、20代~40代の社員が 在籍しています。約8割の社員が未経験者で、前職もスーパーの 店員、印刷工、本屋の店員など様々です。 ★現在は法人のお客様が大半ですが、今後はメンテナンス会員の個 人のお客様が増えていく予定です。 ◆メンテナンススキル(職能手当)、知識(資格手当)により、 キャリアアップを図れます。 *応募希望の方は事前連絡の上、面接日時を決めます。 履歴書は手書き、職務経歴書(職歴ある方のみ)はパソコン作成 でお願いします。 #23区 |
企業名 | 有限会社 エスマナ |
|---|---|
住所 | 〒110-0016 |
代表者 | 東海林雅弘 |
企業の特徴 | 電動アシスト自転車のアフターメンテナンスに特化した会社として 大手自転車メーカーやインターネット販売企業とも提携し、安心・ 安全向上を通して社会に役立つ企業を目指しています。 |
事業内容 | 電動アシスト自転車の組立、整備点検修理、販売 |
従業員数 | 企業全体 18人 就業場所 18人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.s-mana.co.jp/ |