バイト探しはあるバイ
| 介護職員『交替勤務』 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 174,800円〜189,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 21時40分〜6時40分 就業時間に関する特記事項 (1)~(3)は代表的な例 夜勤は月5~6回程度 (36協定届出済み) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *高齢者の介護業務全般をおこなっていただきます。 ・施設入所者様、一人一人に寄り添い、食事・入浴・排泄等の日常 生活介助の仕事です。 ・リハビリ・レクリエーション及び季節ごとの行事を通し楽しく健 やかな日常生活が過ごせる様サポートするやりがいのある仕事です 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名山形線 中川駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める施設(南陽市) ※本人希望考慮のうえ |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 13,700円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.37ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 *休日は勤務表による 週4~5日の勤務 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒999-2204 山形県南陽市川樋 508(特別養護老人ホームこぶし荘・こぶし 荘デイサービスセンター・こぶし荘在宅介護支援センター・こぶし 荘認知症高齢者グループホーム) ![]() 最寄り駅中川駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労基法等法令の規定による(深夜勤務) 学歴必須 高校以上 |
| 米沢公共職業安定所 |
| 【事業所説明 随時】 ・有給休暇は採用時より付与(最大12日間) ・子育て支援及び家族の介護支援に力を入れています。 ・休日も希望休が取れます。 ・年間休日:122日 ・資格取得のサポートも行っています。 ・プリセプター制度あり (初めての方でも安心してご応募ください。) ・雇い止めの規定あり ・アットホームな職場です。 見学だけでもお気軽にいらしてください! ■「介護の職場体験」対象求人 施設内で業務体験が可能です。未経験者大歓迎。見学のみもOK 詳しくは、ハローワーク窓口でご相談ください。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 |
企業名 | 社会福祉法人 南陽恵和会 |
---|---|
住所 | 〒999-2204 |
代表者 | 遠藤東一朗 |
企業の特徴 | 老人の日常介護業務、短期入所者の介護、在宅の高齢者及び家族の 介護支援事業を行っているほか、認知症高齢者グループホーム事業 も行っている総合福祉施設。 |
事業内容 | 老人福祉施設 (特別養護老人ホーム、ショートステイ、養護老人ホーム) デイサービス・高齢者グループホーム、居宅介護支援事業 |
従業員数 | 企業全体 137人 就業場所 137人 うち女性 86人 うちパート 37人 |