バイト探しはあるバイ
| 保育士 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 1,050円〜1,120円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 主に重度の心身しょうがい児や医療的ケアを必要としているしょう がい児に対し、日常生活における基本的な動作の指導や、生活能力 の向上のために必要な訓練、集団生活への適応訓練に必要な支援、 社会との交流の促進、医療的ケアの提供、その他必要な支援を行い ます。(従事すべき業務の変更範囲:変更なし) *意思疎通の困難な方に対しても、その気持ちを汲みとり、楽しく 集団生活を送れるよう、看護師等と共にチームで支えます。 ■定員10人、平均利用者約8人、うち医療的看護ケアが必要な利 用者は3~4人です。 |
| 路線名・駅名徒歩 16分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒991-0026 山形県寒河江市山岸町4番13号 |
| 〒991-0026 山形県寒河江市山岸町4番13号 最寄り駅JR寒河江駅 |
| 2025年9月16日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 寒河江公共職業安定所 |
| *ワークライフバランスに配慮した働きやすい職場です。基本的に 残業がなく定時帰宅が可能です。休日の希望にも柔軟に対応してお り、子育てしながらでも働きやすい職場です。入職と同時に有給休 暇を付与、看護休暇と介護休暇も有給で取得しやすくなっています 。 *年に4回程度実施の職員研修や、外部の研修への参加などを通し 、個人のキャリアアップを応援しています。 *土曜日、祝日も働ける方が望ましいです。 *随時見学可能です。見学希望の場合、ご連絡ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 |
企業名 | 特定非営利活動法人 ぽけっとぴーす |
|---|---|
住所 | 〒991-0026 |
代表者 | 村上理香 |
企業の特徴 | サービスを利用される方の自発的な活動と自己決定を尊重し、その 人らしく居られるよう一人一人に寄り添う支援を行います。また全 職員に対して幅広い教育研修の機会を設けます。 |
事業内容 | 主に身心しょうがい児者に対し、医療ケアの提供、入浴排泄食事等 の日常生活上必要な支援、創作活動及び余暇活動の支援等を行う通 所支援事業です。ご家族や地域との交流の機会も提供します。 |
従業員数 | 企業全体 27人 就業場所 27人 うち女性 23人 うちパート 14人 |
会社URL | https://www.pokepi.org/ |