バイト探しはあるバイ
| 介護職/夜勤専従(住宅型有料老人ホーム「虹の家」) 一般診療所 |
|---|---|
| 1,020円〜1,020円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 15時30分〜9時30分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| 定員15名住宅型有料老人ホーム「虹の家」で、夜勤専従の介護業 務をお任せいたします。 入居者様の生活支援、身体介護といった業務をお任せいたします。 夜勤は1人体制で、月4回程度の間で勤務回数をご相談させて頂き ます。 変更範囲:事業所の定める業務 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 同一建物内の事業所 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 16,000円〜60,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 *シフト制(休日のご希望はご相談ください) *6ヶ月後の有給休暇は法定通り付与。 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護の実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他,求職者マイページ その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒998-0018 山形県酒田市泉町1-16 |
| 〒998-0018 山形県酒田市泉町1-16 最寄り駅JR羽越本線「酒田駅」駅 |
| 2025年9月5日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 *深夜労働がある為 学歴必須 高校以上 |
| 酒田公共職業安定所 |
| ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種(無料) ・雇用保険、社会保険は雇用契約において加入条件を満たす場合に 加入します。 ・マイカー通勤可能(無料駐車場完備) ・フィットネス完備(いつでも利用できます) ・勤務年齢についてはご相談に応じます。(現在70歳以上の職員 も在籍しております) 【資格取得支援】 ・法人内で介護福祉士実務者研修を開催しておりますので、働きな がら介護福祉士資格の取得を目指すことができます。 ・認知症介護実践者研修をはじめ外部研修会への参加費用・勤務補 償制度もございます。 ・その他、宿泊補助、健診費用の補助などもございます。 ☆会社見学可能求人(応募前に会社見学が可能です) ☆オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要) |
企業名 | 酒田健康生活協同組合 |
|---|---|
住所 | 〒998-0018 |
代表者 | 松本弘道 |
企業の特徴 | 健康を創る。平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。地域まるご と健康づくりをすすめます。地域住民と医療や福祉の専門家が協同 します。多くのひとびとの参加で地域に協同の“わ”を広げます。 |
事業内容 | 医療・介護事業全般 |
従業員数 | 企業全体 111人 就業場所 10人 うち女性 10人 うちパート 3人 |
会社URL | https://www.ken-sei.or.jp/ |