- 製造製造製造スタッフ(組立・加工等)
- 山形県酒田市
- 時給1,950円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 伐木、造林、集材作業員【正社員】 素材生産業 |
|---|---|
| 198,000円〜360,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜16時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間110分 |
| *山林現場(山形県庄内、秋田県南部地方)における木材伐出及び 作業道開設作業 植林・育林作業 ・必要な資格は入社してから取得して頂きます。 (費用は会社負担) ・業務には社用車を使用します。 ・現場には直行・直帰する場合あり。 ・宿泊出張あり。 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名JR羽越本線 酒田駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当一定額 日額 500円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.84ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 ・年末年始、夏期、隔週土曜日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数95日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 林業経験者、チェーンソー・刈払機等 必要な免許・資格免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒998-0005 山形県酒田市宮海字明治99-10 |
| 〒998-0005 山形県酒田市宮海字明治99-10 最寄り駅酒田駅 |
| 2025年10月14日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を下回る条件での雇用のため 学歴不問 |
| 酒田公共職業安定所 |
| *賃金は、経験等を勘案して決定します。 *未経験者の方でも、山の仕事に興味のある方、歓迎します。 *昇給は、技能の習得にともない行います。 *通勤手当の日額は、距離によって変動し片道距離50キロ以下は 500円、50キロ超は1,000円になります。 *上限年齢以降の再雇用は、労使双方の合意の上決定します。 ※賞与は業績により変動します(例年の支給月数は計2.70ヶ月 水準です)。 ※事前に応募書類を送付又は持参して下さい。 書類選考後、面接の要否を連絡します。 |
企業名 | 西垣林業フォレスト株式会社 山形事務所 |
|---|---|
住所 | 〒998-0005 |
企業の特徴 | 西垣林業(株)100%出資子会社。「木と人、未来のために」 をスローガンとし、安全を最優先とする企業文化の構築に取り組ん でいます。 |
事業内容 | 木材伐出及び作業道開設作業等、素材生産。東北・関東・東海・ 近畿・四国に事業所を開設し、各地域と連携を進めています。 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 4人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.nishigaki-lumber.co.jp |