バイト探しはあるバイ
  | 舗装工事 オペレータ及び作業員 一般土木建築工事業  | 
|---|---|
  | 200,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。  | 
  | 正社員  | 
  | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分  | 
  | 道路、駐車場、体育施設等の舗装現場作業をお願いします。 私たちの職場では、20代から60代まで幅広い世代の従業員が在 籍しており、日々の業務を通じてお互いを支え合いながら働いてい ます。現場においては経験豊富な先輩が若手をサポートし、チーム 全体で効率的に仕事を進める体制を整えています。 また、働きやすい環境作りにも力を入れており、年間休日を増加さ せたほか、夏には空調服、冬には防寒着を支給するなど、季節に応 じた作業環境の向上にも努めています。 また、教育面においても、キャリアアップを後押しする仕組みを整 えています。具体的には、土木や舗装に必要な資格取得や建設機械 技能講習の費用補助、実務経験を積むための現場OJTなど。 書ききれないので、特記事項の欄に続きます。  | 
  | 〒994-0054 路線名・駅名山形新幹線 天童駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし  | 
  | 雇用期間の定めなし  | 
  | 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 7,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)  | 
  | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 GW、夏季、年末年始休暇のほか、閑散期に会社指定の休日を付与 します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日  | 
  | 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)  | 
  | あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件  | 
  | 随時  | 
|---|---|
  | 面接(予定1回),書類選考  | 
  | 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内  | 
  | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒994-0054 山形県天童市大字荒谷金石段1244番地の3  | 
  | 〒994-0054 山形県天童市大字荒谷金石段1244番地の3 最寄り駅荒谷西バス停から徒歩5分、 天童駅  | 
  | 2025年9月5日~2025年11月30日  | 
|---|---|
  | 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が70歳の為 学歴不問  | 
  | 山形公共職業安定所  | 
  | 福利厚生面でも、従業員とそのご家族に感謝の気持ちを込めた取り 組みを行っています。例えば、花見や芋煮会の時期にはご家族で楽 しめる牛肉を、土用の丑の日には鰻重を贈呈しています。 年間を通じたイベントや支給品も充実しております。 1月:新年会 4月:お肉支給 4月5月:GW休暇 5月:夏服支給 6月:舗装専用靴支給 7月:鰻重支給 8月:夏季休暇 9月:冬服支給 10月:お肉支給 12月1月:年末年始休暇 (株)蜂谷建設は従業員一人ひとりが安心して働ける職場作りを目 指し日々努力を重ねています。 *事前連絡の上、応募書類をお送りください。 *書類選考後、選考結果並びに面接日時等をご連絡致します。  | 
企業名  | 株式会社 蜂谷建設  | 
|---|---|
住所  | 〒994-0054  | 
代表者  | 蜂谷俊一  | 
企業の特徴  | 天童市、山形市、東根市等を中心に、公共及び民間の舗装工事を主 にしています。50年の実績とお客様から高い評価をいただいてお ります。  | 
事業内容  | 舗装工事業・土木工事業  | 
従業員数  | 企業全体 16人 就業場所 15人 うち女性 2人 うちパート 0人  | 
会社URL  | http://www.hachiya-kensetsu.com/ |