バイト探しはあるバイ
| 介護老人保健施設 |
---|---|
| 162,000円〜278,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (4)22時00分~07時00分(休憩60分) *就業時間は(1)~(4)の交替制です。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 特別養護老人ホームで高齢者の生活支援です。 ・主に、食事、入浴、排せつ、生活介助全般です。 ・夜勤は、月に3~4回、定員30人、夜勤は3人です。 ・常勤の介護員は16人、夜勤専門3人、他パート数人です。 ※就業時間は(1)~(4)の交替制となります。 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 同一敷地内の介護施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,300円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.27ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数118日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者介護施設、デイサービス、グループホーム、小規模多機能施 設、ホームヘルパーなど。 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後2日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証の写し 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 事前に持参も可能 郵送の送付場所 〒997-0411 山形県鶴岡市熊出字東村157-2 |
| 〒997-0411 山形県鶴岡市熊出字東村157-2 ![]() |
| 2025年7月8日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳であること及び深夜時間の就労があるため 学歴必須 高校以上 |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| ◆応募受付後に面接日を調整しますので、ご都合の良い日時を履歴 書の余白か付箋などでお知らせください。 ◆面接は、これまでの経験やこれからの勤務時間などについて伺う 形となりますので、緊張なさらずにご希望をお聞かせください。 ◆履歴書には、必ず連絡可能な携帯電話番号か電子メールアドレス を記入してください。 ◆日程調整等の連絡はショートメールか電子メールでいたします。 ◆応募前の職場見学などは、事前にお電話をいただければ、ご希望 に合わせて調整します。 *就職氷河期世代(35歳~55歳)の支援対象者の方は、応募の 前に「職場実習・訓練(3日~1週間程度)」を通じ、実際の仕事 を体験し、理解してから応募することも出来ます。 ◆オンライン自主応募可。(自主応募の場合は紹介状不要) |
企業名 | 社会福祉法人 朝日ぶなの木会 |
---|---|
住所 | 〒997-0411 |
代表者 | 伊藤恒彦 |
企業の特徴 | なごみ、ぬくもり、やすらぎ、おもいやりを理念に、学び、考え、 努力するを行動指針として高齢者福祉、児童福祉事業、鶴岡市の指 定管理者、委託事業を行い、地域福祉の向上に取り組んでいます。 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホーム、居宅介護支 援等の介護事業を行っております。また、平成25年4月から鶴岡 市立指定管理者として朝日保育園を運営しております。 |
従業員数 | 企業全体 184人 就業場所 184人 うち女性 136人 うちパート 54人 |
会社URL | http://care-net.biz/06/bunanoki/index.php |