バイト探しはあるバイ
| 施工管理技術者 とび・土工・コンクリート工事業 |
|---|---|
| 230,000円〜345,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 予見不可であった工期内に完成する為の業務、及び顧客の業務体制 への対応時、1ヶ月60時間を年6回、年450時間まで。 休憩時間90分 |
| ○重量物の搬入、据付、撤去作業 ○水門、ゲート設備の据付、撤去、補修作業 ○建設現場での足場の仮設及び補助作業 上記工事に伴う一般的な土木施工管理 ※事前職場見学も可能です。お気軽にご相談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 12,900円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜600,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数88日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・現場管理経験ある方 ・今後資格取得して技術者を目指したい方 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒997-1132 山形県鶴岡市栃屋字天保恵65-15 |
| 2025年10月24日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢65歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| *オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要) 現在日本では、少子高齢化が進みどの産業でも人手不足が深刻な問 題となっています。 近年、革新的なサービスが急成長しており今まで人間がしていた仕 事がAIやCHATGPTに奪われる時代がすぐそこまで来ていま す。 そんな中、当社の仕事はAIやCHATGPTでの代用は不可能で あるものの、慢性的な人手不足に悩まされております。工事現場で 働く職人の単価は人手不足を理由に年々上昇する一方です。 当社では水門工事を主に従事しています。近年、大雨による水害の 影響で需要は増加傾向にあります。水門工事と聞くとハードルが高 い様に感じるはずですが、体力勝負のキツイ作業は無く、むしろ専 門的な技術を駆使し「力」より「技」で作業しています。 「何も解らないから」と諦めないで下さい。 習得ペースに合わせゆっくり丁寧に指導していきます。 特殊技能を身に付け楽しんで仕事をしたい方、是非お待ちしており ます。 |
企業名 | 株式会社 大山架設 |
|---|---|
住所 | 〒997-1132 |
代表者 | 小嶋英光 |
企業の特徴 | 出張・工具等各種手当の支給あり。 元気・やる気・活気のある方大歓迎です。 |
事業内容 | 鳶工事です。 *建設業退職金共済加入 |
従業員数 | 企業全体 4人 就業場所 4人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.oyama-kasetu.com |