バイト探しはあるバイ
| 溶接スタッフ(軽量鉄骨)/製造オペレーター(建築資材) 一般土木建築工事業 |
|---|---|
| 195,540円〜267,540円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙時は月6回を限度として、 1か月62時間、1年620時間まで 休憩時間60分 |
| 建築鉄骨の製造(主に軽量鉄骨) 加工・溶接・塗装を担当するお仕事です。 ・鉄骨の切断、組立、検査 ・アーク、半自動による鉄骨の溶接 ・鉄骨の塗装 ★資格取得に力を入れております(無資格でもOKです) ★国土交通大臣認定工場 Rグレード 「変更範囲:変更なし」 ※応募の際は、ハローワークからの「紹介状の交付」を受けてくだ さい。 |
| 〒990-0401 路線名・駅名車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *年間カレンダーによる *年末年始休暇・お盆休暇・有休取得奨励日有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格資格取得支援制度あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月(原則)(同条件も原則) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒990-0821 山形県山形市北町3丁目9番15号 |
| 〒990-0821 山形県山形市北町3丁目9番15号 最寄り駅北山形駅 |
| 2025年10月24日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳の為 学歴必須 高校以上 |
| 山形公共職業安定所 |
| 【能力向上したい方、未経験でも手に職をつけたい方】 仕事をしながらスキルアップを目指す方はもちろん、 未経験の方でも業務に必要な資格取得に関する費用は 会社が全額負担、職業訓練校での研修制度もあります。 また、工場認定制度に必要な資格などは能力手当の支給もあり! 作業着や装備も会社支給、定期的な健康診断に加え、 特殊健康診断も実施しております。 工場見学も可能ですので、ぜひご連絡ください。 * 事前連絡のうえ『履歴書』『ハローワーク紹介状』を 提出(郵送可)願います。 * 書類選考後、選考結果ならびに書類選考通過者に 面接日時等をご連絡致します。 |
企業名 | 愛和建設 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒990-0821 |
代表者 | 横山隆太 |
企業の特徴 | 阪神淡路大震災で50戸、東日本大震災では196戸の仮設住宅を 手掛けた実績があります。設計から工場での生産・施工までを自社 での一貫体制で行っており、高品質で安定した建物をご提供します |
事業内容 | 総合建設業 |
従業員数 | 企業全体 66人 就業場所 8人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.aiwakk.co.jp/ |