バイト探しはあるバイ
| 看護職員(看護師・准看護師)『成島園/米沢市』 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 181,700円〜299,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 9時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)対応可能な方 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *特別養護老人ホームまたはショートステイ等の利用者が快適に生 活できるように支援する仕事です。利用者に対する看護業務全般( 健康管理、医療処置、緊急時の対応など) *利用者定員は、特養がユニット型個室80名、小規模型多床室( 4人部屋)30名、計110名です。ショートステイは20名です 。各フロアごとの利用者20~30名を数名のチームで支援します ※本人の適正・希望に応じて、特別養護老人ホームまたはショート ステイのどちらかに配属されます。 【従事すべき業務の変更の範囲:当法人の定める業務】 |
| 〒992-0083 路線名・駅名JR米坂線 成島駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内の事業所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.43ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 月毎のシフトで勤務を調整します。 その他、各種特別有給休暇あり。 その他年間休日数117日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 直接持参でも可です 郵送の送付場所 〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島字窪平山2120-5 |
| 〒992-0083 山形県米沢市広幡町成島字窪平山2120-5 ![]() 最寄り駅米坂線成島駅 |
| 2025年9月11日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の方を募集(定年60歳) 学歴必須 高校以上 |
| 米沢公共職業安定所 |
| 時間外手当1,514円~/1時間。 退職金制度は二本建てで安心した将来設計が可能<内一つは全額法 人負担>例、高校卒未経験から十年勤続の場合、退職金200万円 ~。 安心して入職できるように新採職員研修やエルダー制度あり。 勤続十年毎に御祝金品と休暇を支給。 福利厚生団体<法人負担>に加入しており、各種施設優遇割引制度 や毎年及び祝事や資格取得時に記念品の贈呈あり。 被服貸与<上限1万円/年>あり。 産前産後休暇中も社会保障で給与を補償。 私傷病による欠勤も社会保障で給与を補償。 定期健診あり<法人負担>。 |
企業名 | 社会福祉法人 緑成会成島園 |
---|---|
住所 | 〒992-0083 |
代表者 | 渡邉征男 |
企業の特徴 | 当法人は、県内の民間の特別養護老人ホームでは2番目に長い実 績を持つ法人です。特別養護老人ホームをはじめとする介護保険事 業のほか、児童養護施設の運営等10の事業を行っています。 |
事業内容 | 老人福祉法及び介護保険法に規定する施設で要介護者を対象とし 施設サービス計画に基づいて介護など日常生活の支援、機能訓練、 健康管理および療養上の管理を行います。 |
従業員数 | 企業全体 173人 就業場所 142人 うち女性 84人 うちパート 11人 |
会社URL | https://narusimaen.org |