バイト探しはあるバイ
| 新聞店一般職『山形新聞米沢東専売所』 新聞業 |
|---|---|
| 200,000円〜235,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 2時00分〜5時30分 就業時間2 13時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 (1)と(2)のセット勤務 (1)休憩10分、(2)休憩70分を含む実働6時間40分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間80分 |
| *朝刊配達 *その他新聞店作業 (新聞拡張・集金・車輛給油・読者へお届け物等々) *アパート管理業務 ・朝刊配達はアルバイトの休日・欠員対応です。 ・新聞拡張(営業)はポスティングと訪問営業です。 営業ノルマはありません。 ・集金業務はキャッシュレス化が進み、件数は毎月減少しています ・月1~2回、管理アパートを点検・共有施設の清掃等。 一般的なアパート管理業務です。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名山形新幹線 米沢駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 糠野目店(高畠町福沢) 主に欠員時 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業務の適正 |
| 通勤手当一定額 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり 会社で契約しているアパートに家 賃半額で入居可(条件あり) 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ※交替で休日取得 ※月間労働日数24日(2月は23日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数78日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒999-2174 山形県東置賜郡高畠町大字福沢636-4 |
| 〒992-0025 山形県米沢市通町4丁目11-1 最寄り駅米沢駅 |
| 2025年9月4日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労基法等法令の規定による(深夜) 学歴不問 |
| 米沢公共職業安定所 |
| ・朝刊配達を中心とした業務です。 ・経験不問。現在の社員は全員10年以上在籍しております。 ・正社員登用を前提とした求人です。 ・適正判断後(寝坊・無断欠勤・遅配等)、正社員へ登用。 ・正社員登用後、3年勤務から中退共積立(退職金)。 ・60歳定年後も65歳まで雇用延長や、希望により朝刊配達 でのアルバイト採用可。(アルバイト定年70歳、延長有り) ・賃貸物件を多数所有しており安定した収益で経営をしています。 景気や時代に左右されず、本人次第での賞与や昇給が可能です。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 |
企業名 | 株式会社 服部新聞店 |
|---|---|
住所 | 〒999-2174 |
代表者 | 服部登 |
企業の特徴 | 2015年に山形新聞系列最優良販売店を受賞。朝刊配達員の交替 休日導入や、ボランティア活動・ホームページの公開等、新しい事 にも積極的にチャレンジしていく会社です。 |
事業内容 | 山形新聞米沢東専売所、山形新聞糠野目専売所を中心に読売新聞・ 朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞・産経新聞の合計9販売所を米 沢市と高畠町で運営しております。 |
従業員数 | 企業全体 66人 就業場所 38人 うち女性 10人 うちパート 32人 |
会社URL | http://hattorishinbunten.com/ |