バイト探しはあるバイ
| 就労継続支援B型 生活支援員 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 169,000円〜169,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間2 7時30分〜16時15分 就業時間3 10時30分〜19時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| ■地域生活支援事業所「すてっぷ」において、就労継続支援B型の 支援業務に就いて頂きます。仕事内容は、障がいを持った方に対 して、就労(石けんの製造・販売、ダンボール加工、施設外就労 での洗濯業務)に必要な指導や、行事へ参加する機会を提供し支 援を行います。 【従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務】 |
| 路線名・駅名山形新幹線 米沢駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 米沢市内 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績・態度による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 48,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ・シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 〒992-1122 山形県米沢市万世町梓山5494-1 |
| 〒992-1122 山形県米沢市万世町梓山5494-1 最寄り駅万世通勤寮前駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 米沢公共職業安定所 |
| *雇い止めの規定あり ※人材育成に力を入れており、一人一人のキャリアアップを支援し ます。 ※福利厚生を充実させ、介護や育児、看護休暇を保証し、安心して 働ける環境を整えています。 ◆【会社の履歴書】公開事業所 会社の強みや中途社員紹介などを公開中!ハローワーク米沢の相談 窓口・HP・公式LINEで確認できます。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 |
企業名 | 社会福祉法人 米沢栄光の里 |
|---|---|
住所 | 〒992-1122 |
代表者 | 菅野智幸 |
企業の特徴 | 当施設は、開設以来常に地域福祉ヘの貢献を信条にサービスの向上 を目指しております。 *eナビで施設外観画像をご覧いただけます。 |
事業内容 | 地域で生活することが困難な18歳以上の知的障害者に、自立に必 要な支援を行い、地域で生活することを目的とする。 |
従業員数 | 企業全体 201人 就業場所 16人 うち女性 8人 うちパート 0人 |
会社URL | http://eikounosato.com/ |