バイト探しはあるバイ
| 遊技機部品の資材購買担当 |
---|---|
| 月給226,000円~286,000円 給与詳細 基本給:月給 22万6000円 〜 28万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※業務経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年2回 (6月、12月 前年度実績3.0ヶ月) ※回数と金額は業績によって 変動する場合があります ■通勤手当:会社規定に基づいて支給 |
| 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩70分) ※実働7時間50分 ※繁忙期には発生する可能性があります ※残業平均:10時間/月 ※年数回の土曜出勤可能性あり 契約更新期間:契約期間6ヶ月(期間満了後正社員登用) |
| 仕事内容 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界大手ブランドの中核を担う 企業でキャリアアップ! ________________◢ ==================== ⏩契約社員から正社員登用率100%! ⏩京楽産業グループの安定基盤◎ ⏩購買業務で会社の利益に 直結する重要ポジション! ==================== ✅具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 遊技機用電子部品の資材購買業務を 担当していただきます。 【主な業務】 ■取引先との納期に関する やり取りやスケジュール調整 ■届いた部品のチェックから 出荷準備までの対応 ■社内システムを使った 在庫や出荷の管理業務 ■定期的な棚卸し作業 (在庫の確認・整理) ※部署内の応援で、月に数回本社勤務と なる場合があります。 <業務の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メーカーから提供された部品リストをもとに 仕入先への発注業務を行います。 納品された部品は、社内の製造部門や 外部協力先へスムーズに支給できるよう 手配します。 <業務で重要なこと>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 遊技機部品は関係機関の厳しい審査基準が あるため、代替がきかず、 安定した部品供給が非常に重要です。 ┏─────────┓ 仕事のやりがい ┗─────────┛ 当ポジションである資材課の判断は 会社の利益に大きく影響する重要な役割です 納期の変動に柔軟に対応する力が 求められますが、その分やりがいも大きく、 他では得られない達成感があります。 ┏─────────┓ 入社後について ┗─────────┛ まずは契約社員としてのスタートですが、 6ヶ月後には正社員登用のチャンスが あります。これまでの登用実績は100%! 人物重視の採用を行っておりますので、 ぜひご応募ください。 ☘ 当社について ☘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニッコウ電機、平成元年に京楽産業から 電子機器開発・基板組立部門が独立して 設立された会社です。京楽産業の 100%出資によるグループ企業として、 遊技機の主要部品の組立を担う 重要な役割を果たしています。 ヒット機種を多数生み出している 京楽産業の一員であるため、 安定した経営基盤があります。 |
| 〒490-1436 |
| 交通・アクセス 飛鳥村役場より車で3分 |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇正社員登用制度有 ◇貯蓄奨励制度 ◇各種保養所 ◇会員制スポーツジムの低額利用 ◇人間ドック費用補助有 ◇確定拠出型年金 ◇総合福祉団体定期保険 ◇制服貸与 ◇社員用駐車場完備 (全社員利用可能) ◇家族手当:配偶者10000円 子1人3000円 ◇残業手当有 ◇再雇用制度有(65歳まで) ◇退職金制度 ※正社員登用後1年経過後 支給対象 |
| 休日休暇 <年間休日数120日> ◆週休2日制(日曜・祝日) ※年数回の土曜出勤可能性あり ◆夏季休暇9日間 ◆年末年始休暇9日間 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆育児休業実績あり (復職率100%) |
| 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
| 1名 |
---|
企業名 | ニッコウ電機株式会社 |
---|---|
住所 |
|
会社URL | https://www.kyoraku.co.jp/company/nikkou.php |