バイト探しはあるバイ
| 不動産業務全般(弘前市)※管理職候補 建物売買業,土地売買業 |
|---|---|
| 466,700円〜666,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 11時00分〜15時00分 就業時間3 8時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (1)標準時間(2)コアタイム(3)フレキシブルタイム *始業 8:00~11:00(1分単位) *終業15:00~22:00(1分単位) 実労働8時間程度 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時的な受注の増大や集中によって納期が逼迫したとき 休憩時間60分 |
| ○保有不動産の運用・管理業務全般 ・運営計画の策定と実行、月次収支等のレビュー、 モニタリングおよび収支予測と分析等 ・テナント管理(テナント対応、管理会社マネジメント) ・物件管理(修繕(バリューアップ含む)・保守等) ・上記に付随する各種折衝、計数管理、事務対応等 ○投資判断に必要な情報収集と調査など ○不動産の取得・売却業務 ○新規事業の立ち上げ 〇新人指導・育成等 変更範囲:変更なし |
| 〒036-8012 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 弘前駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇 12月30日~1月3日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 ■不動産の運用・管理業務のご経験 ■BtoBのコミュニケーションの経験 必要な免許・資格免許・資格名 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定3回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒036-8012 青森県弘前市大字北瓦ケ町13-1 東日本不動産弘前ビル |
| 〒036-8012 青森県弘前市大字北瓦ケ町13-1 東日本不動産弘前ビル 最寄り駅弘前駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 弘前公共職業安定所 |
| *従業員用駐車場(無料)あり *賞与:事業年度ごとの業績による決算賞与(中間支給有) *通勤手当:車通勤の場合は、通勤距離に応じて通勤手当を支給 *給与は経験、スキル、人物の個別評価に応じて決定 *年次有給休暇:入社月に応じて就業規則で定める日数を入社日に 付与 【応募時注意事項】 *合否通知のため、応募書類にメールアドレスの記載をお願いしま す。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、 書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく) |
企業名 | 株式会社 東日本不動産 |
|---|---|
住所 | 〒036-8012 |
代表者 | 須藤真寿 |
企業の特徴 | 東北を中心に不動産投資事業を展開しております。 不動産運用で安定収益を生み出しながら、新規事業への取り組みも 行っております。 |
事業内容 | ・自社保有物件の不動産の賃貸業(運用)、開発、売買 ・温泉の運営 |
従業員数 | 企業全体 15人 就業場所 8人 うち女性 3人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.hn-f.com/ |