アルバイトはここにあるバイ
コンビニのアルバイト口コミ・評判

常連客の注文は自然と覚えちゃう?「セブンイレブン 板倉内蔵新田店」のコンビニアルバイトクチコミ・評判!接客の楽しさを経験できるバイトはこれ!

常連客の注文は自然と覚えちゃう?「セブンイレブン 板倉内蔵新田店」のコンビニアルバイトクチコミ・評判!接客の楽しさを経験できるバイトはこれ!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    今回は、「セブンイレブン 板倉内蔵新田店」でアルバイトをしていた方のクチコミ・評判をご紹介します。
    セブンイレブン 板倉内蔵新田店」の職場は、アルバイトは基本的に仲良いようですが高圧的な社員がいるようで、教育環境はあまりよくないのかもしれません。

    今回は、  群馬県邑楽郡板倉町板倉東洋大前駅から車で約13分の「セブンイレブン 板倉内蔵新田店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:18歳
    • 職業:大学生
    • 性別:女性
    • 働いていた時期:2012年頃
    • 働いていた期間:1年
    • シフト:週3日
    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトに応募した経緯

    Q

    セブンイレブンにどのように応募しましたか?

    A.まずはアルバイトの求人サイトや広告で自分の働きたい時間帯や時給に見合う求人を探しました。
    また、友人にもアルバイトの話を聞く機会があり、実際にコンビニでアルバイトをしており、シフトの融通がきき、大学の隙間時間に働くことができているという話を聞いて魅力を感じ、コンビニの求人に絞って探しました。

    求人サイトや広告では中々条件に合う仕事を見つけることができなかったのですが、たまたま寄ったセブンイレブンの店頭に求人が貼ってあるのを見つけました。
    その求人が自分の探していた通勤距離や勤務時間、給与等の条件に合ったため、応募しました。
    セブンイレブンにはアルバイトの面接希望であるということを電話で伝え、面接日程の調整をしていただきました。

    Q

    セブンイレブンに応募した理由を教えてください。

    A.大学3年生の頃飲食店でアルバイトをしていたのですが、大学の授業が減り時間に余裕が出てきたことや、大学の学費や就職後上京して一人暮らしをするためにお金を貯めたいと思ったことがきっかけで掛け持ちをできるアルバイト先を探していました。

    飲食店でのアルバイトでは接客の楽しさを感じていたため、掛け持ちのアルバイトでも接客をしたいと思い接客業で掛け持ち先を探しました。
    その中でも比較的シフトの融通が効くことや、大学に行く前の時間帯や大学の授業が終わった後の数時間等、隙間時間にシフトを入れられること、知り合いが働いており安心して仕事を始めることができる環境であったため、セブンイレブンにアルバイトの応募をしました。

    Q

    セブンイレブンの面接はどんな感じでしたか?

    A.​​面接はお店のバックヤードでオーナーと行いました。
    希望するシフト時間の確認が中心で、短時間で終わりました。

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトのクチコミ・評判

    Q

    セブンイレブンでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.大学に行く前の時間を有効活用しようと、朝の6時〜9時の早朝時間にシフトを入れることもあったのですが、早朝シフトの時間帯は仕事に行く前に毎朝ルーティーンでセブンイレブンに寄ってくださる方がいて、顔や名前を覚えて声をかけてもらえたことは嬉しかったです。

    毎朝同じものを買う方も多く、早朝シフトに慣れてくるとお客さんが買うものを把握して、注文される前にいつも買っているタバコやコーヒーのカップを用意できるようになり、シフトに入るたびにお客様とのやりとりを楽しみにしていました。

    コンビニなので、基本的にはレジでのお会計時の接客な中心なのですが、お会計時のたった数分でも気さくに話しかけてくれたり、笑顔を褒めてもらえたりしたことは、接客への自信にも繋がりとても嬉しかったです。

    Q

    セブンイレブンのアルバイトはきつかったですか?

    A.早朝や夕方等忙しい時間帯だとレジに行列ができてしまうことがあり、その時はミスのないようにスピーディーにレジをしなければならず、とても大変でした。

    中には時間があまりなく急いでいてイライラしているお客様もいたので、お客様対応に難しさを感じる場面もありました。
    急いでレジ業務をしている中で、お釣りを手渡す際に手が滑ってしまい小銭を床にばら撒いてしまったこともあります。
    急いでいる時に限ってハプニングがあったように感じます。

    また、限られたスタッフの中でレジ業務と、入荷した商品の陳列作業を並行して進めなければならず、特に冷凍食品が入荷する時間帯は、速やかに冷凍庫にしまう必要があるので、忙しかった記憶があります。

    Q

    セブンイレブンではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.早朝シフト(朝6時〜9時)だと、出勤したらまずはホットスナック(唐揚げ棒や肉まん等)の準備、ドリンク類の品出し、コーヒーのカップや豆の補充、商品の賞味期限チェックをします。
    6時半頃〜お客さんが増えて混み始めるので、レジ業務に専念
    1時間ほどでお客さんのピークが過ぎるので、落ち着いたらゴミ箱をチェックして、ゴミ袋の交換、トイレ、床掃除、不足したものの補充をします。
    8時頃商品が入荷するので、入荷チェックをしてから品出しをします。
    ピーク後は売り場がごちゃごちゃしていることが多いので、併せて商品を整えていました。
    その後は引き継ぎノートに勤務の様子を記入して、次の時間帯のスタッフが出勤したら口頭でも引き継ぎをしてから退勤していました。

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトの条件

    Q

    セブンイレブンの研修はありましたか?

    A.初めは店長からお店の設備やシフトの構成、出勤、退勤時にやること等細かい部分を教えてもらいました。
    基本的なことを教えてもらった後は売り場に出て、レジ業務の研修を行いました。

    まずは基本的な操作を教えてもらい、その後先輩スタッフがお客さん役として、何度かレジの練習を行いました。
    品出しの方法、レジ閉め、清掃等入るシフトの時間帯によって業務内容が異なるので、時間ごとにその都度必要な業務を覚えていきました。
    特に資料があったり座学があったりすることはなく、勤務しながら教えてもらったことを自分でメモをとりながら覚えていく形でした。

    Q

    セブンイレブンにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.全体的に暖かい雰囲気でした。
    オーナー夫婦が高齢だったので、スタッフのことを可愛がってくれ、家族のように接してくれていました。
    時間帯により働いているスタッフの年齢層も異なり、パートの主婦さんが多い時間帯はみなさん和気藹々と協力しながら働いていました。
    主婦さんが多い時間帯にシフトに入ると、気にかけてくれる方が多く、お母さんのような存在でした。
    夕方〜夜にかけての時間帯は学生バイトが多く、同じくらいの年齢のバイト仲間がたくさんいたので、とても楽しかったです。
    学生バイトが多い時間帯は明るく、サークルのような雰囲気がありました。
    シフトの時間帯によって働いている人の年齢層や雰囲気が異なるのもコンビニバイトの面白いところだと思います。
    接客業ということもあり、明るい雰囲気の方が多かった印象です。

    Q

    セブンイレブンの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.時給は早朝、夜勤の時間帯が+50円〜100円程
    勤務期間が長くなると昇給もありました。
    シフトは基本的には週単位で決まっていて、何曜日の何時〜と毎週ほぼ固定のようなシフトでした。
    スタッフの人数が多かった為か融通もききやすかったです。

    Q

    セブンイレブンのシフトは入りやすいですか?

    A.自分の希望した時間帯にはほぼシフトに入ることができていました。

    Q

    セブンイレブンの服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.髪色は明るすぎず、ネイル、ピアスはNGでした。

    Q

    セブンイレブンの社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.社割や特典はありませんでした。

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのセブンイレブンバイト

    Q

    セブンイレブンのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.向いていると思います。
    全体的に幅広い年齢層の方が働いていることや、時間の融通がきき、短時間でもシフトに入ることができるので、平日の学校終わりでも働くことができると思います。
    勤務内容も難しいことはないため、高校生に向いていると思います。

    Q

    セブンイレブンのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    向いていると思います。
    大学の授業の隙間時間に働くことができるので、大学生には働きやすいと思います。
    また、男子大学生であれば夜勤の時間帯にシフトに入ることもできるので、基本給よりも時給が高くなり、少しでも稼ぎたい方にはピッタリだと思います。

    Q

    最後に、セブンイレブンでアルバイトしようとしている人に一言!

    コンビニでのアルバイトと聞くと、仕事内容が多く大変そうだと感じるかもしれませんが、実際は単純作業が多く、わからない部分はすぐに先輩スタッフに聞くことのできる環境なので、安心して働くことができますよ。
    接客業務について不安を感じる方もいるかもしれませんが、顔見知りのお客さんができたり、声をかけてもらえる場面が多かったりと、接客の楽しさを感じられる場面が多く、とてもおすすめです!
    時間の融通もきき、数時間でもシフトに入ることもできるので、気軽に始めることができると思います。

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンアルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      20代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      みんなで協力

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      ややわいわい

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンアルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      多め

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事やや多い

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      やや未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    他のセブンイレブンアルバイトクチコミ・評判はこちら!

    下記の記事で、他店舗のセブンイレブンアルバイトについて、クチコミ・評判を掲載しております!

    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る