アルバイトはここにあるバイ
コンビニのアルバイト口コミ・評判

コンビニバイトで素晴らしい職業体験を!「セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」のアルバイトクチコミ・評判!一から成長できる環境で働こう!

コンビニバイトで素晴らしい職業体験を!「セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」のアルバイトクチコミ・評判!一から成長できる環境で働こう!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    今回は、「セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」でアルバイトをしていた方のクチコミ・評判をご紹介します。
    セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」の職場は、オーナーの仕事に対する姿勢が素晴らしく、社会人として為になる経験がたくさん積める環境のようです!
    今回は、 愛知県名古屋市中村区中村公園駅から徒歩14分の「セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:40代
    • 職業:会社員
    • 性別:女性
    • 働いていた時期:2010年頃
    • 働いていた期間:3ヶ月研修期間のみ
    • シフト:週3日8時間
    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトに応募した経緯

    Q

    セブンイレブンにどのように応募しましたか?

    A.ダブルワークの副業として深夜勤務の仕事を探していた。
    地下鉄駅構内においてある無料の地元の求人冊子で仕事探し
    その冊子は週ごとに更新されるため発刊日の月曜日は毎週欠かさず駅まで取りに行って仕事を探した。
    副業の仕事は短時間がよかったので接客業や短時間作業をメインに探していた。

    短時間のシフト制を理想として学生や主婦などが多く比較的、従業員数の多い交代制の仕事で時給1,000円以上を探したらちょうどいいタイミングでセブンイレブンの求人を見つけた。
    コンビニで働いた経験はなかったが日頃からセブンイレブンの店員の接客の丁寧さを感じていたため自分にとっていい経験になるかと思い早速、履歴書を郵送した。
    後日、電話連絡があり面接まで至る。

    Q

    セブンイレブンに応募した理由を教えてください。

    A.勤めていた会社で体調を崩し退職後、しばらく休んでいたが身体も回復し働けるようになったときに求人が少なく、あっても給与が少ないなど条件がよくない中で経理事務の正社員として雇用された
    給料が少ないためダブルワークを選び副業として深夜勤務の仕事を探し出したのがきっかけ。

    副業は短時間のシフト制を理想として学生や主婦などが多い交代制を探した。
    コンビニで働いた経験はなかったが日頃からセブンイレブンの店員の接客の丁寧さを感じていたため自分にとっていい経験になるかと思った。
    事務と接客という真逆の仕事をすることで体力的にも維持できる、2つの職場を持つことで1つの職場のストレスに執着することなくバランスがとれそうと期待もした。

    Q

    セブンイレブンの面接はどんな感じでしたか?

    A.オーナーとの対面のみ
    ここを選んだ理由やシフトに入れる時間の相談など丁寧に対応してくれた。
    セブンイレブンで働く気構えや服装や姿勢などの説明を受けて誠実に働けるか、シフトの時間は守れるか、など確認された。
    雰囲気は終始笑顔で従業員の紹介もあった。

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトのクチコミ・評判

    Q

    セブンイレブンでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.セブンイレブンで働いてわかったことは品質管理が厳しく徹底されていること。
    だから安心して買い物ができるし食することができる。
    オーナーの従業員教育がいいせいかチームワーク、人情、いい意味でのセブンイレブンというブランドを背負うプライドを持ってみんなが気持ちよく働いている店舗だった。

    毎朝、同じ時間に来店する常連さんがいて毎朝、同じものを買い物していたのでその時間の従業員は常連さんが選ぶものを覚えて欠品することのないよう発注したり、常連さんの来店時には手間を取らせないよう先に準備しておく、レジでの精算に時間をかけずスムーズな対応を徹底していた。
    笑顔で店を出る常連さんを見送り一仕事終わった〜と温かい気持ちになれた。

    Q

    セブンイレブンのアルバイトはきつかったですか?

    A.24時間営業なのでいろんなお客がいたが治安とか場所とか、交番が近くにあったおかげか困るお客はほとんどいなかった。
    それでも一度だけ警察を呼んだ事件があった。
    深夜に木刀を持った40代男性が駐車場をウロウロし始め一人で罵倒していた。
    セブンイレブンに対してでも従業員に対してでもなく、ただ駐車場で木刀を持った大柄の男性が何か大声で叫びながら広い駐車場をさまようみたいにウロウロしはじめなかなか出ていかなかった。
    オーナーが出勤し男性に関わることなくすぐに警察へ連絡し男性は駆けつけた警察と一緒に帰っていった
    店内の騒ぎにならず誰も関わらなかったので「なんだったんだろう?」というだけで済んだからよかった。

    Q

    セブンイレブンではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.22時出勤。
    レジ担当交代
    交代のタイミングでレジの中の現金は決まった金額の釣り銭だけにする。
    万札とオーバーした現金は金額を計算し回収袋へ入れ金庫に保管。
    接客しながら商品陳列の整理整頓や在庫具合のチェックをする。
    発注業務はしないので減っていることを報告だけする。
    決まった時刻に全商品の賞味期限チェック
    おにぎりやサンドイッチの賞味期限は日付だけでなく時間も期限があるため2時間おきのチェックをしていた。
    深夜にトラック到着すると飲み物や冷凍食品の補充
    店内清掃
    掃き掃除から水ふき、ワックス掛けまで専用の機器を使用する。
    店舗周りの駐車場の掃き掃除、特に店舗入り口は念入り、入り口ドアのガラス拭き。
    朝方に作りたての揚げ物を調理して並べる
    朝6時交代し帰宅。

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンバイトの条件

    Q

    セブンイレブンの研修はありましたか?

    A.研修生という名札をつけて仕事をしながら教えてもらった。
    レジは慣れるまで後ろに先輩が立って渡し方、スピードや要領の指摘、常連さんの買い物商品など細かい部分まで教えてもらえた。

    店内清掃は掃き掃除、水拭きはモップ、ワックスかけは専用機器など取扱いや使い方、掃除する方向、来客時はどうしたらいいかなど詳しく指導があった
    とくに入り口の清掃が厳しく、歩くタイル部分がいつもすっきりしているようにゴミがあってはダメ、水拭きも濡れすぎはダメ、タイルが水拭きしてあるとわかる状態にするのが難しくモップはよく絞って拭かないとNGだった。

    Q

    セブンイレブンにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.時間帯によるが学生が多いと活気あり社会人だけの時間帯はきびきびと作業をこなす落ち着いた雰囲気だった。
    社会人はほとんどダブルワークだったので「稼ぐ働く」情報をみんなで共有しあったり交換しあったり建設的な思考の人ばかりだった。
    オーナーが学生たちを大切に教育していた。

    社会人になってからここで働いた経験がよかったと思ってもらえるよう、僕が教えられることは全部教えたい」といいながら、学生に責任ある発注業務を任せてパート間の引き継ぎや連携のし方を観察して、そういうときはこうするといいなど優しい会話で上手くアドバイスをしていたのが、今でも印象に残っている。
    学生同士も仲が良くお互いをカバーしあったり協力しあったり皆、歳上には礼儀正しく雰囲気がよかた。

    Q

    セブンイレブンの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.早朝から午前、昼前から夕方、午後から夜、夕方から深夜、夜から深夜朝方のシフトがあり従業員それぞれの家庭都合でシフトが入っていた。
    時給は深夜早朝はUP、日中の時給、見習い期間の時給、スキルに応じた時給UPもあった。

    Q

    セブンイレブンのシフトは入りやすいですか?

    A.考慮していただき問題なかった

    Q

    セブンイレブンの服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.清潔感重視していたようだが問題のある人は自分も含めていなかった。

    Q

    セブンイレブンの社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.社割や特典、まかないもなかった

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのセブンイレブンバイト

    Q

    セブンイレブンのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.一緒に働くメンバーは皆、真面目で堅実、客層が悪くないので職場環境はいい。
    少し年上の大学生アルバイトと働くことで学べることが多いと思う。
    収入を得るとお金の使い方、働くことの楽しさ、コンビニで働く楽しさがわかると思う。

    Q

    セブンイレブンのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    一緒に働くメンバーは皆、真面目で堅実、客層が悪くないので職場環境はいい。
    少し年上の大学生アルバイトと働くことで交友関係が広がり学べることが多いと思う。
    社会人になる前の収入を得る楽しさやお金の使い方、大切さ、働くことの楽しさ、コンビニで働く楽しさも体験できるし後々の大きな経験になると思う。

    Q

    最後に、セブンイレブンでアルバイトしようとしている人に一言!

    とにかくオーナーが堅実でやり甲斐があります
    コンビニは表立たない細かな仕事がたくさんありますが、接客業のよさはお客さんの反応で嬉しくなることもあるということ。
    日々、自分ががんばっていることや努力していること、堅実に働いているとお客さんがそれを見ててくれています
    嬉しい顔を見るとまたより一層がんばろうと思える一コマが何度も現れるから、わたしが働いたコンビニや寄り道するコンビニの店員さんはずーっと同じ人です。
    コンビニ業務を極める一人になりましょう

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンアルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      30代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      少人数

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      やや落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    セブンイレブンアルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや少なめ

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事やや多い

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      かなり経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    愛知県名古屋市中村区中村公園駅から徒歩14分の「セブンイレブン 名古屋稲葉地町店」のアルバイトクチコミは、接客だけでなく、発注や清掃など幅広い業務を経験できる点が魅力的だと感じました。
    特に、オーナーの教育方針がしっかりしていて、社会人としての基礎を学べる環境が整っているのは素晴らしいですね。
    一方で、深夜勤務や忙しい時間帯の対応は大変そうですが、チームワークが良い職場なら安心して働けそうです。

    他のセブンイレブンアルバイトクチコミ・評判はこちら!

    下記の記事で、他店舗のセブンイレブンアルバイトについて、クチコミ・評判を掲載しております!

    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事
    関連記事

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る