
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は、「セブンイレブン千本中立売店」でアルバイトをしていた方のクチコミ・評判をご紹介します。
「セブンイレブン千本中立売店」の職場は、店長をはじめとして優しい従業員の方が多く、とても働きやすい環境のようです!
今回は、京都府京都市上京区の北野白梅町駅から車で約4分の「セブンイレブン千本中立売店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!
Q
A.自分の場合は、大学生になってどんなバイトをしようか悩んでいて、色々なアプリやサイトでバイトを探していた中、タウンワークで、セブンイレブン千本中立売店のバイトを見つけて、まずはアプリに書いてある電話番号に電話をして、まだ人材を募集しているのか、どこの時間帯で人材を募集しているのかを確認して、最終的に、アプリで自分の情報を色々記入して応募した。
その後、店長の方からメールで返信が来て、面接をすることになり、面接では、電話で一度確認はしたものの、もう一度希望の時間帯や週何回バイトに入れるか、いつまでバイトを続けられるかなど、いつくかの項目をチェックをしてもらって、採用していただき、働くことになりました。
Q
A.他のバイトがすでに決定していて、でも週4.5回入れるようなところではなく、週2.3回しか入れなそうだったのと、後はそのバイトは夜だけだったので、空いている時間の朝やそのバイトに入れなくて空いてる夜に他のバイトに入れたらいいなと考えており、この店舗では早朝や夜、深夜の時間帯のバイトを募集しているとのことだったので、自分が理想としている時間帯とマッチしていたのでこちらの店舗に応募した。
あとは、自分の家から近く、自転車でいける距離というのもあって応募した。
また、いつくかの店舗に電話をしてみたが、こちらの店舗の店長さんが電話越しでも分かるぐらい、とても優しい方で、詳しく説明してくださったのでこちらの店舗で働きたいと思った。
Q
A.週何日入ることができるか、希望する時間帯はどこかなどが聞かれるが、別に盛る必要もないし、素直に答えた。
店長が優しい人なので、喋りやすく全て素直に答えた。
Q
A.店長さんがとても優しく、未経験だった僕に一から詳しく説明してくださり、一度教えてもらったけど思い出せなかった、コーヒーメーカーの洗い方も、怒ることなくもう一度丁寧に教えて下さったので、気持ちよく働くことができたし、この店長さんのためにも早く仕事を覚えて、お役に立てるように頑張ろうとモチベーションも沸いた。
また、誰とシフトが一緒になってもみなさん優しく、大学が近いというのもあり、大学生が多いので、忙しい時は一緒に頑張って、暇で時間がある時は談笑したりと楽しい雰囲気で働くことができていたので、店長さんがいい人だから、自然と周りもいい雰囲気で働けて非常にいい店舗だなと思いながら働くことができていたと思う。
Q
A.夜勤に入ったときは、することがあまりないと思われがちだか、しなくてはいけないことが結構多くて、コーヒーメーカーを洗ったり、夜中に商品の補充のために荷物が届くので、それをバーコードで一つずつ読み取って並べていったり、また賞味期限が切れている商品の回収や、さらに飲み物のコーナーでは、少し寒いところで長時間飲み物の補充をしたりしないといけないので、夜勤だからといって暇な時間が長くてすることがないという感じではなかった。
また、この店舗が大通りにあるので、夜中でも結構お客さんがきたり、大学生が集団できたりするので、その対応を夜勤に入ってる2人でしなくてはならないので、そういったケースは非常に大変だった思い出がある。
Q
A.夜勤では、まずレジに立って、お客さんがきたら会計をする。
その仕事が最優先にありつつ、しばらくすると補充するべき商品が届いたり、事務所にあったりするので、それをバーコードで一つずつ読み取りながら並べていく。
そして、決まった時間帯に、ホットコーナーの売れ残りの商品を全て回収した後、ホットコーナーで使っているトレイや網などをすべて洗っていく。
その後に、コーヒーメーカーの洗浄をする。
そのあと、賞味期限切れで回収すべきリストが印刷されるので、その紙を見ながら、商品を回収して間違いが絶対ないように、チェックしながら全て回収する。
そこから、少し時間があるので、ペットボトルコーナーの飲み物で不足しているところを補充していって、最後に、朝刊や雑誌が届くのでそれを並べていく。
あとは、時間があれば、飲み物コーナーの補充をもう一度やったり、商品が奥の方にしかないものがあれば手前に持ってくる作業をする。
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
Q
A.研修は、1回目から5回目まで、店長がつきっきりでレジ対応をどうやってするかを教えてもらいつつ、するべき作業を仕事をしながら覚えていく。
Q
A.すごくわいわいという感じでもないが、大学生が多いというのもあって、時間がある時は談笑したりと働きやすくて楽しい雰囲気だと思う。
しかし、僕がシフトに入るのが多かったのが深夜の時間帯で、深夜の時間帯はいつも仕事がよくできる大人の方が1人おられたので、僕はその方と2人で仕事をすることが多かった。
めちゃめちゃ喋ったり、世間話をしたわけではないが、本当に優しくて、仕事もテキパキできる方だったので、優しく仕事を教えてもらいながら、こうしたらもっと早くできるよだとか、これはこう対応していったらいいよなどのアドバイスもたくさんしてくださって、その方に仕事を教えてもらったから、仕事を早く覚えることができたなと感じた。
Q
A.固定給+深夜は深夜割でプラスされる。
あまり鮮明には覚えていないが、パソコンで、出勤、退勤と、その場で体温を測って、体温などを記入していた。
何分刻みで分給が発生していたかはあまり覚えていないが、分給も発生していた。
Q
A.昼間の時間は入りにくいが、早朝や夜勤は入りやすかった。
Q
A.明るすぎる色や、ピアスなどは禁止だったが、めちゃくちゃ厳しいというわけでもなかった。
Q
A.あまり覚えていないが、特に何もなかったと思う。
Q
A.早朝や深夜の時間帯で募集していることが多いと思うので、あまり高校生にはお勧めできない。
めちゃくちゃいい環境ではあるが、昼間の時間帯はどうしてもバイトの人数も多いので、あまりシフトには入れないと思うから、お勧めしない。
Q
同じ年代の人も多く、楽しく働けると思うので、非常にオススメできる。
特に早朝や深夜でも大丈夫という人には、たくさんシフトも入れると思うし、みなさん優しく仕事を教えてくださるので、未経験の人でも安心して働ける。
Q
未経験の方でも、経験者でも、安心して働ける環境なのでとてもお勧めできます。
店長さんが本当に良い方なので、自然と良い方が周りにも集まってきていて、みなさん本当に優しくて良い方ばかりです。
何も心配することなく、働くことができ、いざこざや問題が起こることも特にないです。
特に大学生は同じ年代で働いている人が多いので、コミュニティーとしても新しい仲間と出会えるので非常にいいと思います。
最初は覚えることがたくさんあるので大変ですが、優しく教えてくださるので、メモをとるなど、覚える努力をして頑張ってください。
都道府県からアルバイトを探す(西日本)
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
下記の記事で、他店舗のセブンイレブンアルバイトについて、クチコミ・評判を掲載しております!
この記事をシェア
他のサイトは
掲載費用が高い
掲載しても
応募が無い
お店が忙しいので
採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を
採用したい
欠員が出たので
スピーディーに
人員を補充したい
他のサイトは掲載費用が高い
掲載しても応募が無い
お店が忙しいので採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を採用したい
欠員が出たので
スピーディーに人員を補充したい
アルバイト採用のお悩み、
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
Point 2
わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!
Point 3
お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!
Point 4
独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!
お申し込み後は
すぐにご利用いただけます!
かかりません。 安心してご利用いただけます。
正社員募集もできますか?
雇用形態に関わらず、募集が可能です。
今、あるバイで求人掲載を
お申し込みいただくと
半年以上無料でご利用いただけます!
※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択
スピード掲載可能!