アルバイトはここにあるバイ
カラオケ屋のアルバイト口コミ・評判

泥酔客にキャッシュカードを投げつけられた!?「ジャンボカラオケ広場京橋1号店」のアルバイトで働いたリアルなクチコミ・評判をお届けします!

泥酔客にキャッシュカードを投げつけられた!?「ジャンボカラオケ広場京橋1号店」のアルバイトで働いたリアルなクチコミ・評判をお届けします!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    今回ご紹介するのは大学の最後の一年間をカラオケ店で働いたという男性のお話です。

    大阪府大阪市都島区京橋駅から徒歩5分ほどの場所に位置するカラオケ店「ジャンボカラオケ広場 京橋1号店」で1年間働いた22歳のアルバイターが語るのは、接客業の魅力、仲間との絆、そして予想外のハプニングや思い出深い出来事の数々です。

    この記事では、応募のきっかけや職場環境、具体的な業務内容に加え、忙しい現場でのやりがいや成長、さらには京橋という街ならではのエピソードをリアルに紹介します。
    アルバイト先の選び方や、カラオケ店で働く楽しさや苦労を知りたい方には必見の内容です。
    この記事を読み進めれば、カラオケ店の裏側がぐっと身近に感じられるはずです!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:22歳
    • 職業:大学生
    • 性別:男性
    • 働いていた時期:2005頃
    • 働いていた期間:約1年
    • シフト:閑散月で週4回、繁忙月で週5~6回
    影付きサークル
    Chap.

    ジャンボカラオケ広場バイトに応募した経緯

    Q

    ジャンボカラオケ広場にどのように応募しましたか?

    A.就活が終わり大学卒業までの間、グッドウィルという、今で言うとタイミーのようなスポット派遣会社に派遣社員として登録していました。
    派遣先の候補としてあったお店が上記のジャンボカラオケ広場京橋1号店です。

    ほとんどが引っ越しとか工場のピッキング作業ばかりで、正直どれも飽きていた中で数少ない接客業の派遣先だったので自ら率先して派遣されて出勤しました。
    きつい階段の昇り降りはありましたが楽しくて本格的にアルバイトとして働きたいと思っていたのと、そこのお店の店長様からも割と気に入られていて派遣を辞めてぜひうちに働きに来てほしいとの打診があったため応募に至りました。
    一応簡単な面接と同時に書類作成までを行いました。

    Q

    ジャンボカラオケ広場に応募した理由を教えてください。

    A.派遣された事がきっかけで、本アルバイトとして働く前から1ヶ月程度は働いていたのですが、接客が楽しかった事と在籍のスタッフさんや店長、責任者さんともすぐ打ち解けて仲良くなれた事、細やかな教育が行き届いていてすごく勉強になる事が多かったというのが主な理由です。

    忙しい仕事が好きなのと、階段の昇り降りや歩きながらの宣伝もあり単純に身体を動かせる所も良かったです。
    本来であれば大学4年生で間もなく就職というタイミングでしたが、就職する予定だった家具販売業(零細企業)が私の入社する直前に次の夏ごろに倒産する事が決定したとの知らせを聞き、辞退。
    改めて次の就職先が決まるまでの間だけでもお邪魔しようと思いました。

    Q

    ジャンボカラオケ広場の面接はどんな感じでしたか?

    A.大きな声が出せるかという事でいらっしゃいませを唱和するよう言われました。
    後は特に難しい事はなく現在やっている仕事や学業、部活などの質問やどれぐらいの期間続けられそうか、週何回出勤可能かなど、ごく一般的な質問をされたと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    ジャンボカラオケ広場バイトのクチコミ・評判

    Q

    ジャンボカラオケ広場でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.ACTという社内コンテストがあり、交響楽団の大ホールのような大きい会場で、全店の代表の前で実績をプレゼンする機会があって自店舗の代表として参加させていただきました。
    発表前の半期の結果を踏まえて何を準備したか、その結果どういう成果を得られたか、プレゼンは上手いかなどが採点基準となります。

    店内で期間限定商品の自店の販売コンテストという施策を打っていて、その半期の実績も申し分なく、慣れない中パワーポイントのスライドも自身が100時間以上かけて作り、発表者全員で集まって何日もまる一日練習したりしてみんな疲れ切って満身創痍の中でしたが優勝する事ができました
    中学高校時代の部活の大会や文化祭のような、久しぶりの青春を味わえた感じでした。

    Q

    ジャンボカラオケ広場のアルバイトはきつかったですか?

    A.大阪の京橋という街は都会で、大阪の繁華街でも治安がかなり悪いほうだったので、怖い目に遭う事もありました。
    ある秋の閉店間際の朝4時頃に50代ぐらいの男性が一人で来店され、フロントを自分が担当しました。
    閉店の時間となり、その男性客が会計をしに来られた時に、カードが使えるか聞かれましたが当時は対応していなかったのでカード決済ができない旨を丁寧にお伝えしました。

    男性はかなり酔っていた事もあり、突然激昂してしまい、「お前俺が金持ってない貧乏人やと思ってるんやろ!」とつかみかかられました。
    当時は店長や責任者のチーフもいなくて他のスタッフも女性2人で自分が何とかしないとと思ってこれ以上逆鱗に触れないよう優しく宥めましたが治まらず階段で突き落とされそうになりました。

    お前は俺をバカにしとるんやろ→いえそんなことありませんというような押し問答になった後、最終的に現金をたたきつけて「俺は金やったらなんぼでもあるんじゃ!」と怒鳴り吐き捨てて、三井住友のキャッシュカードを僕に投げつけ「暗証番号は****じゃ、残高見てこい」と店から立ち去ったためさすがにそれはまずいと思ったため追いかけカードを渡した後全力で走って店まで戻り店の鍵を閉め、けが人もなく事なきを得ました

    Q

    ジャンボカラオケ広場ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.フロント→来店した客をフロントに誘導し、氏名、電話番号、年齢の確認、コースのご案内、機種の選択、部屋番号の選択、部屋へご案内、管理端末への入力、10分前コール、会計と御礼

    ドリンク、フード提供→フード、アルコールドリンクやドリンクバーにないドリンクをご注文の際にお部屋まで伺い提供、提供と同時に空いてるグラスや皿も下げる

    フード作成→ポテトや唐揚げなどフライヤーを使った揚げ物類、たこ焼きや枝豆などレンジアップ商品、パフェの盛り付けなどの調理。1時間に1度、衛生管理のためにアルコールスプレーでふき取り

    ルームチェック→お客様が退室後の部屋のマイク、テーブル、椅子、メニューなどふき取りと消毒。お忘れ物の確認、カラオケの音が鳴るか、マイクが鳴るかどうか・ハウリングしていないかのチェック。消臭スプレーの噴霧。

    開店作業→全体の照明をつける
    カラオケ機器の電源を付けてマイクチェックを全部屋行う。使えない部屋をフロントに報告.有線放送の電源をつける。レジの釣銭準備。入口の施錠解除

    締め作業→全部屋、翌日すぐ使える状態まで原状回復。床のモップがけ。厨房の食品賞味期限の書き直し
    フライヤーの清掃。レジ締め、釣銭と売上を金庫にしまう。

    Q

    ジャンボカラオケ広場でアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!

    A.出勤中に突然、老朽化した厨房の天井カセットエアコンが周りの天井の一部とともにガコッと外れ落ち、その衝撃で上の階の水道管が折れたのか割れたのか大量の水が降ってきました
    この時は土曜日の夜で、1週間で一番忙しい時間帯でしたがフライヤーやレンジなど厨房機器を使うメニューが全部注文ストップとなりました。

    しかし全店的に見ても売上のウエイトが大きい店だったため、営業を止めるわけにもいかず、SVと本部の偉い方、修繕課の社員、店舗企画課の課長と水道屋さんが10人ぐらいでぞろぞろやって来て一時対応ではありましたが4時間ぐらいで復旧させてくださいました。
    今まで室内で見た事ない量の水が狭い厨房に溢れてて大変だった反面、ちょっと面白かったです。

    影付きサークル
    Chap.

    ジャンボカラオケ広場バイトの条件

    Q

    ジャンボカラオケ広場の研修はありましたか?

    A.1時間の座学があり、責任者の方とまず一緒に店内を回って設備の説明を受けたり一緒に勤務するスタッフに挨拶と自己紹介をしてゆきます。
    その後研修動画を30分ほど視聴します。
    視聴が終わった後ドリンクの提供の仕方を教えてもらいます。

    ノックの仕方、元気よく失礼いたします!と言い、しゃがんでドリンクをこぼさないように渡す方法、退室時はゆっくり扉を閉めるといった基本的な動作を責任者から教えてもらいました
    これを数回繰り返した後、責任者についてきてもらいながらドリンク提供を行いました。

    また、フロアでお客様とすれ違う時の会釈やオーダーを頂いた時の通し方なども教えてもらいました。
    どの手順にしても責任者がまずやってその後自分がやるといった”やってみせ”の形で研修してくれました。

    Q

    ジャンボカラオケ広場にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.バイト仲間は大阪の京橋という立地だけありガールズバー、ホストクラブなど夜の仕事で働いている男女が本業の空き時間に出勤していたり専門学校が近いためそこの学生のスタッフが多かったです。
    他のお店もたくさんある繁華街なので居酒屋や飲食店などと掛け持ちしているフリーターも何人かいました。
    男女比は半々ぐらいでした。
    在籍は25人ほどで、平日だと終日3人体制、土日祝日は5~7人体制で出勤していました。
    当時は外国人はほとんどいなくて同じチェーンの近隣店に1~2人いるという噂を聞いた事がある程度です。
    また、接客にこだわりが強い職場なのであまり外国人スタッフは採用しないという方針でした。

    雰囲気はカラオケ屋というだけあって明るい人が多かったです。
    店長や責任者が結構営業っ気が強いのでスタッフも感化されて飲み放題パックや特別販売商品など必死に売上を追う雰囲気が出来上がっていました

    Q

    ジャンボカラオケ広場の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.当時は時給900円でした。
    提出は専用の用紙に書いていました。
    給与の締め日は15日で、シフトの掲示が月2回に分かれていて、希望シフトは16日から月末までは8日までに提出、1日から15日までは22日提出とかだったと思います。

    開店から18時までのシフトをA勤、18時から23時までをB勤、23時からラストまでをC勤と呼んでいました。
    たくさん稼ぎたい人は開店から23時まで13時間の出勤をしていたり年末調整であまり働けないスタッフは2時間出勤した後、アイドルタイムは4時間休憩し、ピークタイムの2時間だけ再出勤と、かなりフレキシブルなシフトだったと思います。

    Q

    ジャンボカラオケ広場のシフトは入りやすいですか?

    A.比較的よく入れました。
    実力主義という所もあり、仕事ができるかやる気のあるスタッフが優先して出勤できるといった感じです

    Q

    ジャンボカラオケ広場の服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.男性は黒髪のみで女性は暗めの茶髪がOKでした。
    太すぎない程度の黒か灰色、茶色、紺など暗めの色のパンツが規定で、靴も同じ暗めの色のスニーカーかビジネスシューズやローファーなどがOKでした。

    Q

    ジャンボカラオケ広場の社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.四半期に一度従業員チケットというルーム代のみ50%OFFになる紙のクーポンがもらえました。
    まかないは期間限定やパーティメニューなどのスペシャルメニューを除いたグランドメニューのみ半額で食べる事ができました。
    品数制限は特にありません。

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのジャンボカラオケ広場バイト

    Q

    ジャンボカラオケ広場のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.向いていないと思います。
    チャラチャラしたイメージにそぐわず求められる接客レベルが高く、お客様感覚というか教えてもらって当然、自発的に何もしないという態度のスタッフはあまり向きません
    やる気がないとなるとどんどんシフトを減らされます。

    Q

    ジャンボカラオケ広場のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.向いていると思います。
    何往復もの階段の昇り降りや小走り移動で体力を使う、カラオケ機械や入力端末のPC操作、お客様に対しての物販や飲み放題コースなど営業トークにも似たご案内、後輩スタッフへの教育、大きく声を出す宣伝など、社会人になったら必ず求められそうな要素が詰まっています

    Q

    最後に、ジャンボカラオケ広場でアルバイトしようとしている人に一言!

    数多あるアルバイトの中でもかなりしんどい部類に入る業種かと思いますが、同じしんどい経験を乗り越えた分スタッフ間の結束も強く、覚えられる事も多く、人との連携や対応力も身に付き、肌が合えば非常に充実した仕事だと思います。

    店内のスタッフ全体が常に数字を追い求めているため、プレッシャーを感じて精神的にもきつい部分はありますが獲得できた時の達成感はなかなか得難いもので、この経験は将来絶対に役に立ちます
    また、向き不向きの面では、フロント、厨房、フロア、宣伝、チェッカー(部屋掃除)などいろんなポジションが用意されていて、オールラウンドにできる必要はなく、何かしらどれかは自分に合うポジションがあると思うので、飛び込んでみてほしいと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    ジャンボカラオケ広場アルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      20代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      みんなで協力

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      わいわい

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや個性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    ジャンボカラオケ広場アルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや多め

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事やや多い

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      やや未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はやや少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    大阪府大阪市都島区京橋駅から徒歩5分ほどの場所に位置する「ジャンボカラオケ広場 京橋1号店」のカラオケ店アルバイトクチコミは、活気のある環境で働ける一方、体力的な負担や接客の厳しさが求められる職場だと感じました。
    特に、階段の昇り降りが多く、フロント業務から調理、ルーム清掃まで幅広い業務をこなす必要がある点は大変そうですが、その分、接客スキルやチームワークがしっかり身につくのは魅力的ですね。

    他のジャンボカラオケ広場アルバイトクチコミ・評判はこちら!

    下記の記事で、他店舗のジャンボカラオケ広場アルバイトについて、クチコミ・評判を掲載しております!

    関連記事
    関連記事
    関連記事

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る