
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
もはや国民食とも言えるほど、性別問わず幅広い層に愛される「ラーメン」。
お腹が空くランチ時だけでなく、お酒を飲んだ後の締めの一杯としても食べたくなりますよね!
大阪府大阪市北区のJR東西線大阪天満宮駅から徒歩10分程の場所にある「薩摩っ子ラーメン 総本店」はニンニクが効いたクセになるラーメンが楽しめるお店です。
今回はそんなラーメン屋で、副業としてアルバイト勤務した方のエピソードをご紹介。
メニュー自体はそこまで多くなく、単純作業に思えたホール業務も、実際に働いてみるとラーメン屋特有のやりとりに困惑するケースもあったようです。
一方で、有名韓国アイドルがお店に食べにくることも!?
ラーメン屋でのアルバイトを検討中の方は、是非チェックしてみてください!
今回は、大阪府大阪市北区の「薩摩っ子ラーメン 総本店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!
Q
A.ちょうど前に働いていたデパ地下の中華のバイトを辞めた時でバイトを探していました。
その時は副業は飲食店しか探しておらず、かつ条件もいいところを探していました。
働ける日数も本業の都合でまちまちで、時間も合うものがなかったりして、駅に置いてある求人誌を毎週を見て探していましたが、なかなか良いところが見つからずにいました。
確か、バイトを辞めて1か月後ぐらいに、今回バイトしたお店を求人誌で見つけて応募しました。
提示された時給と、働く日数も条件にクリアしていたのと、「ラーメン屋で難しい注文もなし」との文言に惹かれ、正直ラーメン屋はイメージがやはり害虫問題があると思うので嫌だったのですが、他に良さそうな求人もなかったので、妥協して応募しました。
Q
A.本業が派遣社員でボーナスもないし、一人暮らしなので本業だけの給料では家賃や光熱費など払って貯金も十分にできないし、旅行が好きなので旅行代も作らないといけない環境でした。
今の仕事をしてから基本ダブルワークをやっていました。
前のバイトも辞めて求人を探しながら良いところがあれば面接に行こうとしていましたが、なかなか見つからなかったですが、ようやく条件に合う求人を見つける事が出来ました。
当時住んでいたマンションと本業の会社の通り道にあって、立地は通いやすく便利なのと、やはり時給が求めていた時給だったこと、週に2,3回のシフトで希望を聞いてくれる、1日4時間でもOKと記載があり、ラーメン専門店なので覚えることは簡単との事で応募しました。
Q
A.面接はオーナーとしました。
一般的な面接と同じだと思いますが、なぜここに応募したのか、週にどれくらい入れるのか、なぜ前のバイトを辞めたのか、このような感じだったと思います。
Q
A.このお店で働いていて良かったことは人間関係です。
オーナーをはじめ、先輩のパートさんはすごく親しみやすく、丁寧にやさしく教えて下さいました。
厨房の男性とはあまり関わりがありませんでしたが、韓国の方だったので私が韓国語を習っていたこともあり、ちょっと簡単な韓国語で話したりできたし、オーナーのご主人様も韓国の方なので店に来られた時は韓国語で会話できて嬉しかったです。
また、そこのお店は韓国のアイドルなどが来るお店だったようで、サインがたくさん飾ってありました。
残念ながら私が好きなアイドルには会うことができませんでしたが、たまたまバイトに入ってるときに韓国の男性の俳優さんが来られました。
その方は存じあげませんでしたが、有名な俳優さんだったみたいで、ラッキーだったなと思います。
Q
A.働いてた店は基本きつくないです。
毎回同じルーティンなので、単純作業の繰り返しです。
ただ私自身ラーメン屋に食べに行くことがなかったので知らなかったのですが、麺の固さを指定してくるお客様が結構いらっしゃったので混乱しました。
手書きで注文取るので書き方も、オーダーの通す言い方も、覚えるのが私にはちょっと大変でした。
また、定食を頼むお客様がほとんどなので、トレーにラーメン、ごはん、お漬物を乗せて持っていくのが重くて、忙しい時や複数で来られたお客様に対しても、1個ずつしか運べなかったので時間がかかってしまっていたのですが、オーナーやパートさんには文句も言われず、逆に申し訳なく感じてたことはあります。
レジ作業も手打ちで電卓も置いてなかったので、ピーク時のおつりの計算が一番きつかったです。
Q
A.私は10時から14時までの勤務で、まずは店に事務所の鍵を取って、事務所で着替えて(エプロンつける)タイムカード押します。
大体11時30分頃からお客さんが入りだすので、それまではランチの準備や店前の掃除をします。
始めは掃除からします。
掃除はなぜか隣のビルの前あたりまで、歩道だけではなく車道側の排水があるところとかも掃除させられました。
箒でごみを取り、あとはお水を撒く作業です。
それが終わったら次はランチのお漬物を小皿に盛り準備します。
あとは、日によってはにんにくをフードプロセッサーで細かくしたり、キムチをハサミでカットしたり、お米がなくなったらお米を炊く。
お客さんが入ったらお水をおしぼりを持っていき、注文を取り、注文通して運び、帰ったら片づけての繰り返し。
ランチのピークが過ぎたらお店の中のお箸など補充して終了です。
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
Q
A.研修は無く、最初の1か月ぐらいは一緒に入る人に付いてもらい、やりながら教えてもらい、覚えていく感じです。
Q
A.雰囲気は明るいです。
オーナーもおばさまなので、お話好きで豪快で常に笑ってるような感じの方でしたし、先輩のパートさんも同じくおばさまだったので、おしゃべりすきでいろんな話を聞かされました。
私の後に入ったバイトの方は多分30代で若い方でしたが、ざっくばらんな感じでした。
オーナーの人柄が反映されてるのかもしれません。
オーナーのご主人様も明るい方だったので、本当に人間関係は最高に良かったです。
私は本業があり、一度も参加できなかったのですが、週に何日かはオーナーがパートの方とかバイトの方を連れて、夜に飲みに連れて行ってもらえていたようです。
食事の後はご主人様がやってる?ホストのお店に連れて行かれるそうです。
そこは賛否両論あったみたいですね。
Q
A.時給は1200円でした。
シフトは確か1週間か2週間ごとに入れる日を記入するやり方です。
入りたい日は100パーセント入る事が出来ていました。
旅行などで1週間バイトに入れない時もありましたが、そこは融通が利いたので良かったです。
Q
A.100パーセント入れる。
Q
A.服装は自由ですが、ジーパンはなぜかNGです。
あとはエプロンするだけです。
Q
A.募集の求人には賄い付きと書いてましたが、1度もなかったです。
Q
A.高校生には向いてないと思います。
まず、働いてる人が親ぐらいの年齢になるし、同世代がいないと楽しくバイトもできないと思います。
韓国のアイドルが好きで、会えるかもと期待する人は別として、それ以外なら別のもっときらきらした場所をすすめたいです。
Q
A.大学生は向いていると思います。
この店は24時間営業なので大学生なら深夜に働きたい方もいるかもしれないし、そうなると時給も深夜の分高くなるので、稼ごうと思ったら稼げる可能性が高いからです。
ただ、若い従業員はいないので楽しく働けるかどうかは疑問です。
Q
働く時間にもよると思いますが、ランチは忙しいので時間が経つのが早いです。
給料も手渡しなので銀行行かなくていいのが楽です。
人間関係もおそらくオーナーのおかげで良い状況が続いていると思いますし、普通にバイトとしては良いお店です。
インバウンドで海外からのお客様も増えていると思うので、英語を活かしたい方にも良いと思います。
あとは、運が良ければ韓国の超有名アイドルや俳優が来店してサインをもらえたり、写真を撮ってもらえるかもしれないので、期待して働けると思います。
都道府県からアルバイトを探す(西日本)
この記事をシェア
他のサイトは
掲載費用が高い
掲載しても
応募が無い
お店が忙しいので
採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を
採用したい
欠員が出たので
スピーディーに
人員を補充したい
他のサイトは掲載費用が高い
掲載しても応募が無い
お店が忙しいので採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を採用したい
欠員が出たので
スピーディーに人員を補充したい
アルバイト採用のお悩み、
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
Point 2
わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!
Point 3
お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!
Point 4
独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!
お申し込み後は
すぐにご利用いただけます!
かかりません。 安心してご利用いただけます。
正社員募集もできますか?
雇用形態に関わらず、募集が可能です。
今、あるバイで求人掲載を
お申し込みいただくと
半年以上無料でご利用いただけます!
※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択
スピード掲載可能!