スーパーでのアルバイトはキツいことばかり?体力的に続けられる?30代後半で「万代 伊丹荒牧店」で二年間働いたことがある人に取材!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は、社会人として「万代 伊丹荒牧店」で2年間アルバイトを経験した方のお話をご紹介します。
スーパーでのアルバイトは実際のところどうなのでしょうか?日々の業務で理不尽な出来事に遭遇することはあるのでしょうか?また、体力的にきつい仕事なのでしょうか?
今回紹介するのは、兵庫県伊丹市の福知山線中山寺駅から徒歩28分のスーパーで働いていた方に、そのリアルな体験談を伺いました!スーパーでの仕事を考えている方は必見です!
アルバイターの基本プロフィール
- 年齢:37歳
- 職業:社会人
- 性別:男性
- 働いていた時期:2021年
- 働いていた期間:2年間
- シフト:週5回
万代に応募した経緯
Q
万代に応募した理由を教えてください。
A.応募した理由は、当時正社員だった会社がつぶれてしまい、リストラされてから1年と半年が過ぎていてなんでもよいので仕事が欲しいという思いからお店に応募したのです。
貯金があったのでは?と思われるでしょうが、確かに貯金はありましたが、私、治療を必要とする病気のためにある程度お金に余裕が欲しいという思いからお仕事に応募したのです。
恥ずかしい話なのですが、実家暮らしだったため、住んでいる場所についてはどうとでもなるという状況下でありながら、ぜいたくができなくなるのは苦であるということからお仕事に応募をしたのです。
スーパーの品出しであれば難なく受かるだろうという甘い考えも当時ありました。
Q
万代にどのように応募しましたか?
A.スーパーに品出し募集という形でエントリー票の紙切れのようなものがあり、これを持ち履歴書を添えて応募しました。
ちなみに、エントリー票にいつ頃面接をするかという連絡先があり、連絡を入れて面接時間が決まってからお店に行き面接を受けて後に合否が分かるというものです。
合否は郵送で郵便物で送られてきて、採用された場合、いついつまでに再度来店し業務に必要なアイテムを受け取るというような形でした。
なので、私の場合、お店で見かけて応募し、面接の際にどの求人誌を見たか?という質問をされましたが、求人誌は見ておらず、このお店の求人募集の要項を見てお給料などの情報も見たうえでエントリーシートを見て決めたと言いました。
Q
万代の面接はどんな感じでしたか?
A.面接で聞かれるのは年末でてこれるかで、これが無理ですというとおそらく不採用です。
おそらくですが、年末はくそ忙しく、作業者が足りないらしいからここに来れないというのはちょっとということを面接官の店長さんは言っていたので、年末は出れるよというのがよいです。
なお、男性はレジはあまり任せない力仕事が主ですとも言っていたので、男性は品出しだと思う。
万代の実態
Q
万代でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
A.よかったことについては、男性の品出しの方が多くいて年配者の方がいたので、指導を受けることができたというのがよかった点です。
入ってから気が付いたんですが、指導をする人物が必ずしも年長者であるとは限らないらしく、20代くらいの若い人から指導を受けることもあり、年齢差によって若い人物から偉そうに指導を受けないといけないことでやめてしまう人も多いと聞きました。
私の場合、年配の方が指導員となってくれ、品出しから受発注システムを動かしてみるという仕事まで与えてくれて、円滑に指導を受けることができたというのがうれしく思い、良かった点になります。
なお、私が来る前、指導員の方が一時期20代の社員さんだったらしく、偉そうに指導したせいで人が消えたという事件があったらしいです。
私を指導してくれたのは年配の社員さんでした。
Q
万代のアルバイトはきつかったですか?
A.きついかと割ときつい点があり、仕事内容については品出しは最初は限られたエリアだけで、たぶんなんですが、しんどいと感じるのは、缶詰については確かにしんどいと思った時があります。
缶詰の詰まったボトルケースから缶詰を並べるというのが結構しんどい作業で、もっとしんどいのが水産加工品を並べるほうで、臭いが体に染みつくため、なかなか品出しでやりたいという人がいなかったりします。
後、お給料がいいんですが、時間帯がしんどいですという仕事もありまして、深夜品出しというのがお給料はいいんですけど、深夜に缶詰を並べたり、深夜にカップ麺を並べるなど腐敗しないものを並べるというのが大変で、特にしんどいのが2リットルのペットボトルを並べるというやつで、スーパーなんかの特売で売られているペットボトルを事前に並べるというのが結構地獄です。
Q
万代ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!
A.仕事内容は、初めのうちは品出しで4時間ほどのお仕事になり、始めは裏口から入り陳列してほしい商品の束が台車に乗っているからこれをひたすら並べるというものです。
慣れてくると部署を変更という形で野菜を任されたりして、最終的には肉なんかを扱うようになるわけです。
この間6か月ほど練習期間ということで全ての品出しを経験していき、最終的に一つの部署の仕事を延々とこなすという形です。
なお、6か月の間に会社側、つまり社員さん側がこの人どの仕事にも向いてないなどの品出しも向いてないなと考えたらおそらく首という形で首にされてしまうのだと思ってました。
実際、仕事が遅く、新しい商品を後ろにして古い商品を前にするという作業を行っていない方は首になっていたので、6か月という期間が勝負です。
万代の条件
Q
万代の研修はありましたか?
A.仕事をしながら覚えるで、私の場合年長者の指導員の方がついて1か月間仕事を教えてくれます。
その後一人で仕事をして、さらに仕事に慣れると野菜の品出しに回されたり、肉に回されたりして最終的にいずれかの部署で活動です。
Q
万代にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!
A.バイト仲間といえるような人は残念ながらいなかったです。というのも、年齢が離れすぎていまして、30歳もの年齢の差があり、私のアルバイトしていたスーパーは高齢の方が多く、レジ打ちですら60歳以上の方がバリバリと働いているような職場でした。
私の品出しの仕事も同様に年齢が離れすぎていて話が合わずバイトの人は単身で仕事をしていて、問題が起きたら指導官に報告するというような感じでした。
言い方が悪いんですが、会社という組織で働いていた際と比べると人間同士の関係性がとても薄いと感じました。
なので、仕事が終わる時刻になると帰るという感じでした。
Q
万代の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?
A.お給料は時給制で1050円でそこからアップしていくというもので、最大で500円アップの1550円です。
シフトの組み方はある程度店長さんと相談の上決めるんですが、問題は土日が皆さん仕事に入りたくないという人がいて、そうした場合、私が入ることで問題を解決していました。
ちなみに土日は別にお給料がアップするなんてないです。
だからみんなやりたくないんです。
補給するものが増えるのに給料が上がらないということです。
Q
万代のシフトは入りやすいですか?
A.土日についてはローテーションがあり、ローテーションで土日に仕事が入る日があり、この日に来れないとなると原点され、原点がある程度たまるとさようならということです。
Q
万代の服装や髪型の決まりはありましたか?
A.ピアス茶髪OKです。
上方の規定もないです。服装はユニフォームをもらうのでないです。
Q
万代の社割や特典などはありましたか?
A.交通費が出るという特典があり交通費全額支給です。
学生にとっての万代
Q
万代のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?
A.微妙で、ちょっと前までは高校生の方が働いてもOKでした。
が、今働いている方々は本当に50代以上の方が多いので、高校生の方が品出しなんかで働くとなると時間が合わないという理由から断られるかもしれないです。
ただ、土日は大歓迎していて高校生が多かったので、土日であれば歓迎されると思え、仕事量が多いですが向いていると思えます。
Q
万代のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?
A.大学生には向いていて、朝の6時から4時間程度の時間を作れるのであれば品出しが向いていますし、女性であればレジをしますというのも向いていると思えます。
実際大学生のレジ打ちの人はいましたし、土日が大学生の方が多かったので平日以外であれば向いているかと思えます。
Q
最後に、万代でアルバイトしようとしている人に一言!
万代については、結構お仕事の幅が広く、品出しから始まって最終的にはPOSを使用して受発注までをアルバイトが行いますので仕事の幅は広いうえ、時間帯によってお給料も違ってきます。
なので、一番お給料が多い時間帯をピンポイントで働くことも可能ですが、お給料が多くなるというのはその分仕事量が増えているということなので、若い人は仕事量が増えお給料もよい時間帯を働くことができると思えます。
そうではない方の場合、お給料が多い時間帯はやめておき、年末に備えるというのがよいです。 年末については品出しは本当に地獄なので覚悟はしてほしいです。
万代アルバイターの特徴
万代アルバイトのお仕事の特徴
この記事をシェア
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択