バイト探しはあるバイ
| 葬祭ディレクター/未経験歓迎/千葉市中央区 冠婚葬祭業 |
---|---|
| 264,434円〜504,201円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜17時30分 就業時間2 11時00分〜19時30分 就業時間3 13時30分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 月想定労働時間160時間 シフト制 変形労働時間制 9:00~22:00の間の実働7時間30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期における顧客対応等により、年上限6回、月上限65時間、 年上限660時間 休憩時間60分 |
| お客様がどのような葬儀を望んでいるかをお聞きし、大切な故人様 との最後のお別れの時間を、心をこめてお手伝いします。 不安を感じてるお客様に寄り添い支えながらもセレモニーの手配を 進めます。 ○葬儀の打合せ・補佐(見積もり・発注)、相談対応、手配、準備 ○搬送業務 ○通夜告別式の進行等、式場内外の設営など *夜間待機業務あり:夜間に呼び出しがあった場合、病院等に出向 きます。 ※創業85年を越える業界最大手企業です。 先輩社員も未経験からのスタートがほとんどです。 未経験の方でも安心して仕事ができます。 |
| 路線名・駅名徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 原則関東圏(東京・神奈川・千葉 ・埼玉) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる週休二日制ですが、業務内容により変更になる場合が あります。社内カレンダー有。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 葬祭ディレクター1級 あれば尚可 葬祭ディレクター2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9F |
| 〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9F ![]() 最寄り駅JR立川駅 |
| 2025年7月2日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴不問 |
| 立川公共職業安定所 |
| *ご質問等がなければ事前連絡は不要です。 応募書類を送付してください。 *お問い合わせ時間 (平日)9:00~17:30 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です) *新しいことに常にチャレンジしており、業界初のサービスを多く 手掛けています。 *男性の育休実績があり、育児や介護と両立しながら働ける会社で す。 *入社と同時に有休が付与されるので、不測の事態でも安心です。 *再雇用、勤務延長制度があり、70代の方も活躍しており、長く 働ける会社です。 *異業種からの転職者が多いです。 *資格取得支援あり(お墓ディレクター、仏事コーディネーター、 葬祭ディレクター、サービス接遇検定など) *スマホ(アイフォン)、ジャケット貸与 *葬儀だけでなく、お墓や仏壇などの仏事に関する事業を全て自社 で取り扱っているため、お客様の様々なニーズに合わせて柔軟な 商品の提案ができることが強みです。 *社用車(軽自動車)は1人1台 業務の変更範囲:会社の定める業務 |
企業名 | 株式会社メモリアルアートの大野屋 |
---|---|
住所 | 〒190-0012 |
代表者 | 奥田実 |
企業の特徴 | 「こころの豊かさ、こころのやすらぎ」を社会に提供し続ける墓石 業界最大手企業。高齢化社会を踏まえ、保険・葬祭等の分野にも事 業領域を拡大しメモリアルトータルサービスを実現。 |
事業内容 | 霊園の造成企画および分譲受託、墓所造営等の請負、諸石材の加工 販売および石材工事の請負、仏壇・仏具類の販売、生命保険代理店 業務、葬祭業及び斎場の経営等 |
従業員数 | 企業全体 286人 就業場所 15人 うち女性 6人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.ohnoya.co.jp/ |