バイト探しはあるバイ
| バス運転士 ※大型二種免許養成制度あり 一般乗用旅客自動車運送業 |
|---|---|
| 198,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 又は 5時00分〜0時00分の時間の間の9時間程度 就業時間に関する特記事項 ※就業時間は5:00~24:00の間の 実働8時間、休憩60分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1ヶ月75時間(年6回まで)、1年960時間 休憩時間60分 |
| バスの運転者乗務前後の車両点検作業、お客様へのご案内など、安 全を第一にご利用を頂く、責任とやりがいのあるお仕事です。 小湊バスで地域の足を守るバス運転士になりませんか! また、路線バスの運転士からキャリアアップとして高速バス運転士 や観光バス運転士、運行管理者等バスのプロとしてのステップアッ プがあります。 ※大型二種免許を取得するための養成制度があります。 バス運転士に興味はあるけど免許がない。 そんな方にも免許取得から運転士デビュー・1人立ち迄しっかり とサポート致します! 『変更範囲:会社の定める業務』 |
| 路線名・駅名JR内房線 浜野駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,200円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 73歳まで 入居可能住宅単身用あり 提携不動産会社あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 6勤1休、5勤2休(勤務シフトによる) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 大型自動車2種運転免許を所持している方 または 普通自動車運転免許を所持して1年以上である方は養成制度があり ます 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 4ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒260-0823 千葉県千葉市中央区塩田町810 最寄り駅JR内房線 浜野駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 19歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜勤務がある為 学歴不問 |
| 千葉南公共職業安定所 |
| <営業所所在地> 塩田営業所:千葉市中央区塩田町810 姉崎車庫:市原市姉崎海岸90-1 「働きやすい職場認定制度」認証事業者 ・異業種から転職された方も多数在籍しています。 ・高速、観光バスへのステップUPも可能です。 ・職務乗車証により当社の列車、路線バスに乗車できます。 年収例:入社1年目400万円、入社2年目450万円 |
企業名 | 小湊鉄道 株式会社 バス部 |
|---|---|
住所 | 〒260-0823 |
代表者 | 石川晋平 |
企業の特徴 | 地域社会に貢献すると共に、一般市民の輸送サービスを行う。 |
事業内容 | 一般旅客自動車運送業 |
従業員数 | 企業全体 568人 就業場所 302人 うち女性 23人 うちパート 2人 |