バイト探しはあるバイ
| システムエンジニア・プログラマ(経験者) ソフトウェア業 |
|---|---|
| 266,000円〜466,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 コアタイム 13:00~17:30 (月曜のみ9:00~14:30) フレキシブルタイム 7:00~22:00 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1ヶ月95時間(6回まで)1年720時間 休憩時間60分 |
| 自社パッケージの開発や、自社パッケージの顧客向けカスタマイズ 開発を行います。下請けではなく、仕様やデザインから自分たちで 考え、利用者に役立つプログラムを開発する、とてもやりがいのあ る仕事です。 C#、.NET、Web系の開発経験者優遇します。 デザインが得意な方は、さらに優遇します。 変更範囲:総合職採用となりますので、適性や事業状況などにより 将来、他の業務を担当いただく場合があります。 ※本求人は経験者向けです。 未経験者は、同職種の未経験者向け求人にご応募ください。 |
| 〒260-0028 路線名・駅名徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.19ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇、慶弔休暇 年次有給の他に年間5日の個人特別休暇(時間単位取得可) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 IT企業に限りませんが、職務としてのプログラム作成(要件定義 ・設計・コーディング)経験者であることを期待しています。 必要な免許・資格免許・資格名 基本情報技術者 あれば尚可 応用情報技術者 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町17-3 ハマダパークビル |
| 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町17-3 ハマダパークビル 最寄り駅JR千葉駅 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢60歳のため 学歴必須 高校以上 専攻について 経験年数が少ない場合は、情報系専攻が望ましいです。 |
| 千葉公共職業安定所 |
| 入社時の研修だけでなく、入社後も定期的に業務研修を実施して いますので、安心してご応募ください。 平均年齢 36歳 平均有給休暇取得日数 14.4日(取得率87%) 平均年収(2024年度) 20代平均(25.3歳) 442万 30代平均(34.1歳) 575万 賞与は2回と記載していますが会社業績により別途決算賞与あり。 (前年度実績に含みます) 新卒・中途に関わらず、能力主義で昇進・昇格・給与を決めていま す。中途だからと言って不利になることはありません。 総合職のマネージメントルートに限らず、技術職・専門職でも、部 長級までの昇進・昇格ルートが整備されていますので、管理職では なく技術を極めたい方も歓迎します。 ※在宅勤務制度あり(承認制。最大4日/週) |
企業名 | 京葉システム 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒260-0028 |
代表者 | 高木浩行 |
企業の特徴 | ハードウェアも開発するソフトハウス フレックスデー・フレック スタイム制採用 「人の管理」をキーワードに自らオリジナルハー ドウェア・ソフトウェアプロダクトを開発販売する「メーカー」 |
事業内容 | コンピュータ ソフトウェア開発・販売 コンピュータ 周辺機器 開発・販売 経営システム コンサルタント ソフトウェア・ハー ドウェア製品開発・販売 独自インターネットサービス提供 |
従業員数 | 企業全体 91人 就業場所 91人 うち女性 18人 うちパート 6人 |
会社URL | https://www.keiyo-system.co.jp |