バイト探しはあるバイ
| 生活支援員 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 201,240円〜223,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 11時00分〜20時00分 就業時間3 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16:00~翌9:00(休憩1時間) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 定員7人、短期入所1人の女性障害者専用グループホームです。 利用者の身の回りの支援(食事、入浴、排せつ等)、記録等の事務 作業(パソコン使用)、買い物や受診の同行(要普通自動車免許) をします。 「変更範囲:変更なし」 勤務形態は4通りのシフト制となります。 |
| 〒288-0805 路線名・駅名JR総武本線 銚子駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 13,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 本人の希望休を勘案し、無理のない勤務表を作成します。 月9日程度の休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害福祉サービスや介護保険サービスでの実務経験、及びこれらに 関する知識 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は時給1,140円 処遇改善加算の支給なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 または持参 郵送の送付場所 〒288-0805 千葉県銚子市上野町215番地 有限会社さんきゅう2階 |
| 〒288-0805 千葉県銚子市上野町217番地の77株式会社ここ事務所内 最寄り駅銚子駅 |
| 2025年9月18日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 銚子公共職業安定所 |
| 2025年9月開業の障害者用グループホームの求人です。 グループホームの対象者は18歳から65歳の障害をお持ちの女性 限定。 定員は7人、短期入所1人。 経験者の方、未経験の方でも大歓迎です。先輩職員が丁寧に指導し ていきます。法人で資格取得のサポートもします(介護福祉士、サ ービス管理責任者等)。 障害のある方もない方も住み慣れた地元で暮らし続けることができ る、そんな地域の在り方を願い、NPO法人ここは株式会社ここの グループ法人として誕生しました。 一緒に利用者さんが、「ほっと」安心できる居場所づくりをしてく ださる方、お待ちしております。 |
企業名 | グループホームここっと |
|---|---|
住所 | 〒288-0805 |
企業の特徴 | 2025年9月オープンの障害者向けグループホームです。 誰もが住み慣れた地元で安心して生活を続けることができる、そん なまちづくりに貢献できるよう設立されたNPO法人です。 |
事業内容 | 日中サービス支援型共同生活援助(女性専用障害者向けグループホ ーム) |
従業員数 | 企業全体 6人 就業場所 6人 うち女性 6人 うちパート 5人 |