仕事内容募集背景
DS
JK003
仕事内容
普段は倉庫内作業をしていただきつつ、
フォークリフトの資格取得、実地研修を経て、
数か月後にはフォークリフトオペレーターとして長期就業いただきます。
≪入社後の流れ≫
▼倉庫内作業
期間:入社後~
弊社倉庫内での仕分け・ピッキング・検品・梱包など
▼フォークリフト運転技能講習に向けて準備
期間:入社2週間後~
学科についてはご自身で学習を進めていただきますが、
過去問やよく出題される問題などは弊社がサポートいたします。
▼模擬コースでOJT研修
期間:入社1か月半後(技能講習取得後)
倉庫内作業の合間に弊社研修施設で、
30~50時間の実務研修を受けていただきます。
実際にリーチフォークを運転し、模擬コースで荷物を運搬します。
▼実務研修
期間:OJT終了後
OJT完了後、実際に弊社倉庫内でフォークリフトを操作いただき、
実務を通して研修いただきます。
▼実務
期間:概ね入社6か月~9か月後
自社倉庫で勤務、もしくは弊社提携先へ出向(派遣)いただきます。
≪ここがPOINT!!≫-
★資格取得にかかる受験費用3~4万円は全額補助(規定あり)!
★OJT・実務研修中も時給が発生!
★フォーク実務に移行すると時給がアップ!
-
≪こんな方にオススメ≫
☆倉庫内作業からキャリアアップしたい・収入を上げたい!
☆収入を得ながら資格取得をしたい!
☆フォークの資格を取りたいけど合格できるか不安…
ぜひともご応募くださいね!