バイト探しはあるバイ
| 給湯器のメンテナンス/市原市【業界経験者】 他に分類されない生活関連サービス業 |
---|---|
| 301,000円〜339,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 急な顧客からの修理依頼 月80h 年720h 年6回 休憩時間105分 |
| ◎大手住宅設備機器メーカーノーリツの認定店にて、給湯器やガス コンロなどのメンテナンス業務担当を募集します。 ●ゆくゆくは一般家庭や店舗等のお客様を訪問し、修理を担当して いただきます。 ●入社後は、専任講師による研修及びOJTを実施します。 専任講師による研修は、実際の機器を使用し、機器の仕組みやエラ ーの解読、修理方法などを学んでいただきます。 ●OJTでは、先輩社員に同行し、お客様対応から取り扱うメーカ ーの特徴、故障診断及び見積り・修理の流れ等を覚えていただきま す。 変更範囲:会社の定める業務 #職業訓練修了生歓迎 |
| 路線名・駅名JR内房線 五井駅車 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 250,000円〜750,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 繁忙期(10月~2月)は他の月より休日が少なくなります。土日 祝日、年末年始はシフトにより出勤の場合があります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数103日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 業界経験 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒290-0035 千葉県市原市松ケ島1-16-19 2階 (市原営業所) ![]() 最寄り駅JR線 五井駅 |
| 2025年7月7日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 品川公共職業安定所 |
| ○インセンティブ制度有 〇昇給、賞与は、会社業績、勤務評価により支給します。 〇試用期間中に本採用の適性を判断できない場合は、この期間を延 長することがあります。 ○お休みの希望は相談しやすい環境です。(土日や祝日もシフトで 決めていきます) 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び 紹介状をEメールで送付してください。追って連絡します。 *入社後3か月間で前述の研修及びOJTで学んでいただいた後、 メーカーの研修及び認定試験を受験し合格したら、点検や簡単な修 理から現場で実践していきます。 |
企業名 | 株式会社 大松商会 |
---|---|
住所 | 〒142-0052 |
代表者 | 松田有紀子 |
企業の特徴 | (株)ノーリツ製品及びTOTO給湯器の修理や保守点検に関する メーカー認定店の為、安定して仕事が入ってくる |
事業内容 | (株)ノーリツのノーリツサービス認定店で東京、千葉、茨城で給 湯器等の修理・保守点検を行う |
従業員数 | 企業全体 52人 就業場所 9人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.dande.co.jp/ |