バイト探しはあるバイ
| 施工管理業務・安全管理業務(市原市) 労働者派遣業 |
|---|---|
| 304,000円〜416,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 有期雇用派遣労働者 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 設計不具合、変更及びトラブルでの納期のひっ迫への対応 年6回まで1日8時間、1カ月100時間、年720時間まで。 休憩時間60分 |
| 石油・石油化学工場内のプラントメンテナンス・定修工事における 施工管理業務・安全管理業務 ・工事計画の立案・実施・作成・資材手配・及び施工計画書の確認 ・工事の安全・品質・工程管理及び報告書の作成 ・新規入場者教育 ・現場安全パトロール他 変更の範囲:上記内容に変更はなし |
| 路線名・駅名JR内房線 五井駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 相談による(日本全国各地) |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年6月30日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 仕事に対する姿勢、ヤル気で判断します。 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり 遠方の方はマンスリーマンション を準備いたします。 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、GW、夏季休暇、企業カレンダーに準ずる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 プラント工事の経験者(作業員の経験でも可) もしくは異業種でも施工管理や安全管理に携わっていた方 必要な免許・資格免許・資格名 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 あれば尚可 足場の組立て等作業主任者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 施工管理技士、衛生管理者、RST他(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒654-0142 兵庫県神戸市須磨区友が丘7丁目3番地20 |
| 〒654-0142 兵庫県神戸市須磨区友が丘7丁目3番地20 最寄り駅市営地下鉄西神線 名谷駅 |
| 2025年10月8日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 神戸公共職業安定所 |
| ※同一の派遣労働者を、派遣先の事業所における同一の組織単位に 対し、派遣できる期間は、原則更新、3年が限度となります。 ※待遇面に関しましては、ご経験により考慮いたします。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ |
企業名 | 株式会社 三幸 |
|---|---|
住所 | 〒654-0142 |
代表者 | 山口幸次郎 |
企業の特徴 | 大手プラントエンジニアリング企業はじめ約80社のプラント企業 各社との取引きがあり、経験・実績が作れる会社です。 |
事業内容 | 労働者派遣業 |
従業員数 | 企業全体 52人 就業場所 2人 うち女性 0人 |
会社URL | http://www.sankoplant.co.jp |