バイト探しはあるバイ
| 生活支援員・職業指導員・介護職員 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 238,504円 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 9時30分〜18時30分 休憩時間60分 |
| 障がい者(主に知的障がい)の生活支援、職業支援を通して、社会的自立を支 援するお仕事です。 ・わかたけ社会センター(就労継続支援B型/定員20名)※農耕班、養鶏班 、食品加工班(味噌、ジャム作り)など ・たけのこ(生活介護、就労継続支援B型/定員20名)※機織り班、惣菜班 ・ばんぶーはうす(生活介護/定員20名)※ストレッチ、創作活動など ・わかたけ介護(居宅介護、重度訪問介護、移動支援) ・わかたけホーム(共同生活援助/定員4~10名、6か所 計54名) ・わかたけきっず(福祉型障害児入所施設 定員20名) |
| 路線名・駅名東武野田線 高柳駅転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) なし 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.45ヶ月 |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・夏季、冬季休暇あり ・誕生日休暇あり ・休日出勤あり(手当支給) ・シフト制の事業所あり その他年間休日数111日 |
| 必要な免許・資格必須 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・介護職員(わかたけ介護)は介護職員初任者研修(必須)、介護 福祉士(あれば尚可) |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 面接 |
|---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書 |
| 〒277-0941 千葉県柏市高柳1478-4 「たけのこ」 最寄り駅東武アーバンパークライン 高柳駅 |
| 2025年4月2日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 松戸公共職業安定所 |
企業名 | シャカイフクシホウジン タカヤナギフクシカイ 社会福祉法人 高柳福祉会 |
|---|---|
住所 | 〒277-0941 |
企業の特徴 | 昭和40年の法人認可以来、「~繋がり 共に生きる~」を理念に 、地域に根ざしたスタイルで、障がいを抱える人たちが自分らしく 生きていけるようにサポートを続けています。 |
事業内容 | 定員20名の通所系サービス3ヶ所(就労継続支援B型や生活介護 等)、グループホームが5ヶ所、その他に相談支援や居宅支援、児 童入所施設等、多岐にわたって事業を展開しています。 |
従業員数 | 企業全体 123人 就業場所 114人 うち女性 89人 うちパート 42人 |
会社URL | https://www.takayanagifukushi.or.jp/ |