バイト探しはあるバイ
| スキマ時間の軽作業(洗い場・野菜カット等) |
---|---|
| 時給1,200円以上 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 ※能力・経験等を考慮のうえ、決定 ※10年以上ブランクがある方も歓迎 |
| 固定時間制 勤務時間詳細 勤務時間:6:00~9:00 ※8:30までの勤務も相談OK! ⏩その他の時間帯でも募集中です ⏩「扶養内勤務」「Wワーク」もOK! ⏩週3日~相談OK 子育てが落ち着いた主婦応援! 平日のみ短時間の勤務でムリなく働ける環境です。 朝を活かして健康的に働けます✨ Wワーク希望の方もOK! |
| 仕事内容 =================== 「松戸市立矢切小学校」での アルバイトパート・調理補助を募集中! =================== \朝のスキマ時間を活かしませんか?/ 未経験・無資格OK! 【時間】…6:00~9:00 ★8:30までの勤務も応相談 【日数】…平日週3日~、曜日応相談 【給与】…時給1200円~ 主婦(夫)やシニア層の方も応援です! 家事や子育ての合間に働けます。 スキマ時間でお小遣い稼ぎ、 収入UPを目指しませんか? ご予定に合わせてシフトは相談OKです! プライベートと両立しながら稼げます✨ ****************************** ✅仕事内容 ****************************** 作業はシンプル♪ 洗い物と野菜カットだけ! 一人で集中できるモクモク作業✨ ╭━━━━━━━━━━━━━━╮ ┃経験や資格は必要ありません!┃ ╰━━━━V━━━━━━━━━╯ 子どもたちの笑顔や、「おいしい!」という声を 間近で聞くことができるのは大きなやりがいです✨ 栄養士・調理師の資格をお持ちの方はもちろん、 無資格・未経験の方も大歓迎! \みんなで助け合い♪一人にしない職場/ チーム作業で分からないことは なんでもすぐに聞ける環境♪ 優しい先輩がしっかりフォローします! 未経験でも今日からできる。 料理が苦手でも大丈夫!! 人間関係も良好で働きやすい職場です✨ 仕事を通じて食材の扱い方や 洗い方・切り方も覚えられます! ****************************** ここが嬉しい!注目のポイント ⭐1⭐お互いにシフトをフォローし合える ⭐2⭐朝の空き時間にサクッと稼げる ****************************** ⭐1⭐お互いにシフトをフォローし合える ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 家庭との両立に理解のある職場環境なので、 急なお休み相談にもお互い助け合って フォローしています。 シフト調整が可能なので、ライフワークにあった 働き方ができます。 ⭐2⭐朝の空き時間にサクッと稼げる ~~~~~~~~~~~~~~~ 食を通じて、子どもたちの健康・成長を サポートできるお仕事です! 現場にはマニュアルもあるため 経験が浅い方でも安心して働けます。 チームで作業を行っていますので、 分からないことはすぐに聞ける環境です! 「子どもたちの笑顔を支える」 社会貢献性の高いお仕事です。 朝の空き時間を有効に活用しませんか? ▼ ▼ ================== 子育て中の方、ブランクのある方も大歓迎! 家庭やプライベートと両立しながら、 「週3日だけ」「朝だけ」など、 あなたのペースで働けます♪ 「子育てが落ち着いて仕事復帰したい!」 「資格や経験はないけど始めたい!」 「子どもが好き!」 「コツコツモクモクと作業するのが好き!」 「早起きが得意!」 気になった方は、まずはお気軽にご連絡下さい♪ あなたの「ちょっとやってみようかな」を、 私たちがしっかりサポートします✨ 一緒に働ける日を楽しみにしています! ご応募心よりお待ちしております✨ ⭐勤務開始日はご相談ください⭐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「在職中ですぐに転職するのは難しい」 「生活が落ち着いてから働き始めたい」 という方もお気軽にご相談を♪ 勤務開始日はご都合に合わせて 柔軟に対応いたします✨ ご希望は面接にてぜひお話くださいね! ================== |
| 路線名・駅名北総鉄道北総線 矢切駅 |
| 交通・アクセス 矢切駅(北総線)より徒歩10分 |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定) ・交通費規定支給 |
| 休日休暇 *土日祝休み *長期休暇あり (GW・夏休み・冬休み・春休み) |
| 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
| 1名 |
---|
企業名 | 株式会社東武 |
---|---|
住所 |
|
会社URL | http://www.tobu-jp.co.jp |