バイト探しはあるバイ
| 介護職員(未経験者) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 204,000円〜302,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 6時30分〜15時30分 就業時間2 7時30分〜16時30分 就業時間3 12時30分〜21時30分 就業時間に関する特記事項 (4)21:30~6:30 (1)~(4)のローテーションによるシフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 特別養護老人ホームの入居者の食事・入浴・排せつ等、 日常生活全般に渡る介護の仕事です。 特別養護老人ホーム利用者 50名 ショートステイ利用者 7名 です ○今回、増員募集です 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 路線名・駅名JR内房線 富浦駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 南房総・館山 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 37,630円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 求人条件特記事項参照 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 (1)~(4)のローテーションによる シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 本人あて連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名1170-1 |
| 〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名1170-1 最寄り駅JR内房線 富浦駅 |
| 2025年10月24日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため 学歴不問 |
| 館山公共職業安定所 |
| *賞与については、勤務評価により増減あり ◆UIJターン歓迎◆移住支援金制度登録事業所です。 ◆就業場所◆ アイリスの里:千葉県南房総市富浦町深名1170-1 だん暖の郷 :千葉県館山市波左間405番地 微笑の里 :千葉県館山市広瀬667番地1 いずれかの施設での勤務です。 ◆入居可能住宅◆ 寮を利用の場合家賃法人負担。管理費3千円、水道光熱費を自己 負担していただきます。 女性専用の寮(アパート)もあります。 ■応募前職場見学可。事前にお問い合わせ下さい。 |
企業名 | 社会福祉法人 白寿会 |
|---|---|
住所 | 〒299-2415 |
代表者 | 鈴木照久 |
企業の特徴 | 入所者の尊厳を保ち、自立して日常生活を快適に過ごす事が出来る ような施設運営を目指しております。又、目配り・気配り・こころ 配りを基本理念としております。 |
事業内容 | 特別養護老人ホームの入所者の食事・入浴・排泄等の生活全般に渡 る介護、及びデイサービスセンター利用者の送迎・食事・入浴・排 泄・レクリエーション等の援助や介護の仕事です。 |
従業員数 | 企業全体 163人 就業場所 135人 うち女性 68人 うちパート 22人 |
会社URL | http://www.8910.or.jp/ |