アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

市区町村のイメージ画像
市区町村のイメージ画像

袖ケ浦の風と土

袖ケ浦市
バイト・アルバイト求人を探す
袖ケ浦市
バイト・アルバイト求人を探す
アルバイトを検索している猫アルバイトを検索している猫
  • エリア

  • 指定なし

  • 仕事内容

    介護助手・介護補助

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

袖ケ浦市介護助手・介護補助のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果6件 / 平均時給2,476

袖ケ浦市で人気のお仕事

マンパワーグループ株式会社 ケアサービス千葉支店
しゅふJOB

無資格OKの介護スタッフ

仕事内容

---------------- 求人概要 ----------------時給1550円~・週2×5h~【手厚いフォローで安心の介護職/未経験OK】選べるシフト&家庭と両立◎開始日も選べる★家計も安心◎日払いOK!まずはカンタン登録♪ ---------------- 仕事内容 ----------------\資格・経験は不問!/ ご利用者様の日常生活を支える 介護スタッフのお仕事です♪ 【仕事内容】 ◆食事時の配膳・サポート ◆入浴やお手洗いのサポート ◆お部屋のおそうじ ◆レクリエーション ◆お出かけ時の介助 ◆お薬の服用サポート など \介護業界が初めての方もご安心ください/ まずは、先輩スタッフと一緒に行動しながら、 業務の基本的な流れを覚えたり、ご利用者様の 顔と名前を一致させることからスタート! いつでも先輩スタッフのフォローを 受けられる環境ですので 無理なく慣れていくことができますよ☆ \様々な方が様々な理由で始めてます/ 「家事や育児と両立できる仕事がしたい」 「子育てがひと段落したからそろそろ」 「長く活かせるスキルや資格を身に付けたい」 「人を支える仕事がしたい」など、 始める理由は人それぞれ。 新しいチャレンジをするあなたを応援します! \なんでも気軽にご相談ください/ 派遣スタッフとしての勤務ですので、 派遣会社によるフォローもあります。 お困りごとや悩みがあれば、 いつでもご相談ください。専任の担当者が 親身になって対応いたします☆ ------------------------ アピールポイント ------------------------ ◆ ☆来社不要のWEB・電話登録でOK♪ ◆ 今回の募集以外にも、介護に関する求人が多数☆ 来社不要のWEB・電話登録で、 自宅にいながら簡単にお仕事探しをスタート! 「ブランクがあるけど大丈夫?」 「子育てしながら働けるかな?」 「無資格だけどチャレンジしたい!」 どんなことも、お気軽にお問い合わせください。 専任の担当者があなたの希望をしっかり お聞きして働ける時間・曜日・勤務地など、 ライフスタイルに合わせたお仕事をご提案します◎ 「子どもの行事に合わせたい」 「短時間で働きたい」など、 どんな条件でもご相談OK! 希望に合うお仕事が見つかるまで 何度でもご案内します☆ 『派遣』だからこそ叶う、 あなたに合う働き方を実現しましょう♪ まずはお気軽にご登録くださいね。 ◆ ☆医療・介護福祉系求人数は業界トップクラス♪ ◆ わたしたちマンパワーグループは、 1966年に国内初の人材派遣会社 「マンパワー・ジャパン」としてスタート。 介護支援サービスは、 2019年より本格開始いたしました。 ケアサービス支店は全国に拠点を展開しており、 医療・介護福祉系求人数は業界トップクラスです。 マンパワーグループは、人材の育成・ 派遣といったサービス提供だけではなく、 働く方々の『働きやすい環境を整えること』 『長期就労につながるサポート』に力を入れています。 ---------------- 勤務地 ---------------- 千葉県袖ケ浦市 横田駅 ---------------- 雇用形態 ----------------派遣 ---------------- 週勤務日時 ---------------- 週2~5日 09:00~15:00/10:00~16:00/07:00~13:00 09:00~18:00/11:00~20:00 などから選べます ---------------- 勤務条件備考 ----------------※上記勤務時間は一例です。 ※夜勤のお仕事も紹介可能です。 ◆上記の時間以外でも、週2~5日・1日6時間からOK! ●日勤と遅番のみ ●早番と日勤のみ ●土日休みなど いろんなシフトのお仕事をご紹介できます! 登録の際に、あなたのご希望をお聞かせください。 ※短期勤務は初回契約2カ月以上の期間としています。 ---------------- 給与 ----------------時給1,500~1,850円 ----------------------------- 給与・報酬・交通費・手当備考 -----------------------------未経験者時給:1550円 経験者時給:1750円 介護福祉士時給:1850円 ※22時~翌5時は時給25%UP! ※ご経験・資格・勤務先により時給が異なる場合がございます。 ※交通費全額支給 ※選べる給与支払い制度あり 日払い・週払い・月払い対応! マンパワーグループも\日払いOKに!/ 急な出費も安心♪普段は「月払い」「週払い」を利用して、 必要な時だけ「日払い」を利用することもOK! 家計をやりくりするしゅふさんに嬉しい制度です◎ \週払い・日払い(規定あり)/ ・初回利用に際しましては、お手続きに一定期間かかる場合がございます。 ・システムメンテナンスなどで、日払い利用対象外の日などが発生する場合がございます。 →詳しくは、ご就業時に弊社担当にお問合せ下さい。 ---------------- 福利厚生 ---------------- 健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり 産休・育休制度利用実績あり 社員登用あり まかない・食事補助あり 資格取得の補助制度あり お弁当持参OK 休憩スペースあり ---------------- 福利厚生備考 ----------------◆週払いOK(規定あり) ◆交通費全額支給 ◆昇給あり ◆社会保険完備 ◆健康診断あり ◆有給休暇 ◆社員登用あり ◆制服貸与 ◆車・バイク通勤OK ◆まかない(食事)あり ◆無料で自宅で学習できるPCトレーニング ◆無料キャリアカウンセリング ◆資格取得支援サービスあり(任意研修&規定あり)  →キャリアアップ希望者さん必見★ 初任者や実務者研修が【実質0円】で取得可能♪ 資格取得後に【最大7万円(規定有)】をキャッシュバック◎ 資格を取得するとお仕事の幅も広がり、さらにお給料もUP! ---------------- ポジション名 ----------------無資格未経験OKの介護スタッフ ------------------------------------------------- 主婦・主夫にうれしい条件・環境 ------------------------------------------------- ブランクOK 交通費支給 時間や曜日が選べる 家庭や子供の用事でお休み調整可 有給を取得しやすい 9〜16時以内勤務可能 未経験歓迎 扶養を超えて損なく働く 残業なし 残業少なめ 社員登用あり まかない・食事補助あり ----------------------------- 業界のカテゴリー -----------------------------人材サービス・アウトソーシング(要許認可) ----------------------------- 職種のカテゴリー ----------------------------- 医療・看護・介護 介護福祉士/介護スタッフ(資格あり)/介護助手・補助(資格なし)/看護助手/施設内介護・看護/その他医療/病院

地元セレクションアイコン袖ケ浦市でバイトするなら!”地元” de ランキング
    株式会社コネクト
    フロムエーナビ

    【2024年4月オープン!】<★WEB説明会実施中★>施設での介護スタッフ募集*無資格&未経験でも月給27,4万円スタート!初任者研修以上で月給31,4万円超え♪交替勤務で残業ほぼなし!プライベートも大切にしながら、スキルUPを実現しませんか?*【袖ヶ浦】

    仕事内容

    仕事内容: *ナーシングホーム(医療対応型の介護付き有料老人ホーム)* 医療依存度が高い方がメインの施設にて、生活サポートを行っていただきます。 ~具体的な業務内容~ ≪日勤≫ *身体介助 *日常生活のサポート *日々の介助記録、申し送り事項 *施設内の清掃  *ご家族とのコミュニケーション など ≪夜勤≫ *夜間の見守り *急変時の対応(在籍している看護師や医師への連絡) *朝食準備 *起床時のサポート  *記録記入 など 夜勤の回数は月平均4回となります♪

    袖ケ浦学園
    カイゴジョブ

    生活支援員/千葉県袖ケ浦市上泉/袖ケ浦学園/正社員

    仕事内容

    【袖ケ浦学園で生活支援員(正社員)を募集中!】 ・他害行為の激しい方などはおらず、施設入所支援としては障がいの程度は軽めで穏やかな雰囲気のなか就労することができます。 ・実務者研修の受講料を全額負担頂けます。他の福祉系の資格・研修についても費用の半分の負担がありますので(一部例外有り)、スキルアップ・キャリアアップにつながりやすい環境です。 ・夜勤は入職後3か月経過してから始まる等、新人職員には段階的に仕事を覚えて頂く方針としていますので、障がい福祉が初めての方でも慣れやすい環境です。(未経験の方が長期就業・定着されるケースも大変多いです) ・利用者からのリクエストに応じた、野菜の栽培や果物の収穫などの活動に積極的に取り入れており、季節ごとのイベントも楽しみの一つです。 実習で短大生が訪れることもあり、地域交流や次世代の人材育成の機会にもなっています。 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 知的障害をお持ちの方の支援業務全般を行います。 ・個別支援計画による支援 ・食事・排泄・入浴支援 ・通勤、外出等の付き添い ・地域交流(実習で短大生が訪れるケースもあります) 他 日中活動は、「Gメン班」「チャレンジ班」「ステップ班」「ほほえみ班」「にっこり班」の5つに分かれて活動しています。 班ごとではなく、一人ひとりに合った活動内容を模索し利用者と共に成長することを目標に掲げています。 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 資格・経験不問 【給与】 【月給】224,200円〜 前年度賞与実績:年3回 計4.2ヶ月分(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:30-16:30 09:00-18:00 12:00-21:00 15:00-翌09:00 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:113 産休・育休取得実績:有 シフト制 完全2日制 年末年始 有給休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:・千葉県社会福祉共助会(任意加入) ・中小企業退職金共済 ※いずれも1年以上勤務の場合 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 資格取得支援制度 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 袖ケ浦学園 【施設形態】 障がい者支援 【アクセス】 〒299-0205 千葉県袖ケ浦市上泉1767-21 最寄り駅: 東横田、横田 【利用者の傾向】 ・主たる対象とする障がいの種類 知的障がい者 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 千葉県袖ケ浦市 ・障害支援区分 区分なし:0名 支援区分1:0名 支援区分2:0名 支援区分3:0名 支援区分4:2名 支援区分5:14名 支援区分6:32名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください ・総従業者数:36名 ・職種別従事者数 サービス管理責任者:常勤2名、非常勤0名 医師:常勤0名、非常勤2名 看護職員(保健師、看護師、准看護師):常勤1名、非常勤0名 生活支援員:常勤22名、非常勤4名 栄養士:常勤0名、非常勤1名 事務員:常勤2名、非常勤1名 その他の職員:常勤0名、非常勤1名 ・福祉・介護職員の常勤換算人数:23.5名 ・利用実人員:48名 ・福祉・介護職員1人当たりの1ヶ月の利用実人員数:2.0名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 詳細はお問い合わせください 【運営法人】 詳細はお問い合わせください

    東京都千葉福祉園
    カイゴジョブ

    生活支援員/千葉県袖ケ浦市代宿/東京都千葉福祉園/契約社員

    仕事内容

    【東京都千葉福祉園で生活支援員(契約社員)を募集中!】 【法人について】 ・社会福祉法人東京都社会福祉事業団は、東京都が運営する法人で本施設の他に児童養護施設6施設・障がい者・障がい児施設を6つ運営しています。法人母体が行政になる為福利厚生が整っています。 【充実の研修制度】 ・受け入れ態勢(1年間のチューター制度導入)や研修制度も充実しており、スムーズなスタートが切れます。 【東京都人材支援事業団に準じている福利厚生】 ・年間休日が123日もある為仕事とプライベート両立して働くことができます。 ・妊娠出産休暇や育児休業も充実しており子育て世代も安心して働くことができます。 ・契約社員スタートになりますが、正規職員への内部選考を1年に一度受験可能です。 ※ほとんどの方の申請が通っている状況です 【契約社員と正規社員の違い】 契約社員:契約期間中は昇給なし。ただし月給制かつ賞与もあり 正規社員:キャリアアップ制度の対象となり、昇進を目指せる環境です 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 契約社員 【仕事内容】 障がい者施設内における生活支援員業務全般 ・知的障がい者施設での、利用者の生活支援(入浴、排せつ、食事、着替え等の支援・介助)、創作活動等の提供 ・利用者様が生活する寮において、日常生活全般の支援を行い、日中は利用者様の希望や適性にあわせて創作活動や体操等の活動を行って頂きます。 【1日の主な流れ】※配属寮により、変更があります。 06:30 利用者起床(夜勤者:起床支援 トイレ誘導・着替え等) 07:00 朝食(夜勤者・早勤者:配膳・食事支援等) 09:00 職員引継ぎ(夜勤者、日勤者で業務引継ぎ) 09:30-11:30 日中活動等(日勤者:日中活動等支援 寮内外での作業活動等を支援) 12:00 昼食(日勤者・遅勤者:配膳、食事支援等) 13:00-16:00 日中活動等(日勤者・遅勤者:日中活動等支援 寮内外での作業活動等を支援) 14:00-19:00 入浴(日勤者・遅勤者:入浴支援) 18:00 夕食(遅勤者・夜勤者:配膳、食事支援等) 22:00 利用者就寝 (夜勤者:就寝支援 トイレ誘導 夜間巡回) 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 学歴不問 【給与】 【月給】293,548円〜306,708円 前年度賞与実績:計3.35ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:有り 期間:3年間(3年目の3月31日までの契約となります) 期間後の契約更新有 更新条件: ※雇用期間中に正規職員への採用選考(本人申込制)があります。※年度途中の園での採用は、契約職員です。(業務は、常勤(正規)職員と同じ内容です。夜勤を含めたローテーション勤務です)※更新の判断は、通常の働きぶりをみます。 更新上限:契約職員としての更新は1回のみです。3年での更新なので、2回目以降は無期雇用になります。 試用期間:無し 詳細はお問い合わせください 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 07:00-15:45 08:45-17:30 10:00-18:45 17:00-翌10:00 ※配属寮により変更あり ※残業時間は概ね5時間以内 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:123 産休・育休取得実績:有 【休日】 週休2日制 【休暇】 夏季休暇 年次有給休暇:採用日から付与 妊娠出産休暇:産前産後を通じて16週間(多胎妊娠の場合にあっては、24週間)以内 育児休業:妊娠出産休暇が終了した日から最長で子が2歳に達する日まで 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:有 寮・託児所の備考:単身用宿舎 ローテ勤務者の場合 月額5,000円 交通費支給:有(公共交通機関:上限55,000円/月 車:上限15,000円(規定あり)) 車通勤:可 退職金:有 退職手当共済制度加入 (一財)東京都人材支援事業団が実施する福利厚生事業の活用 【研修制度】 研修制度:有 園内研修(OFF-JTとして、転入・新任者研修、救急救命研修、介護技術研修、転倒予防研修、CVPPP研修、精神科研修、感染症研修、認知症研修、虐待防止研修など。 OJTとして、採用初年度の職員には、担当のチューター職員を配置し業務のやり方や日常的な相談等のフォローを実施、園外研修(東京都、東京都社会福祉事業団、東京都社会福祉協議会、千葉県社会福祉協議会等が主催する研修の受講が可能)、資格取得支援制度、通信教育講座受講支援制度 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 夜勤回数:4-5回 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 東京都千葉福祉園 【施設形態】 障がい者支援 【アクセス】 〒299-0241 千葉県袖ケ浦市代宿8番地 最寄り駅: 姉ケ崎、長浦(千葉) 【利用者の傾向】 ・主たる対象とする障がいの種類 知的障がい者 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 東京都内全域 ・障害支援区分 区分なし:0名 支援区分1:0名 支援区分2:0名 支援区分3:6名 支援区分4:50名 支援区分5:65名 支援区分6:68名 【スタッフ体制】 1寮あたり17名-18名の利用者様が入居されており、職員10名程が常駐しております。 夜勤体制:各フロア1名体制 夜勤時間:17:00-翌10:00 ・総従業者数:210名 ・職種別従事者数 サービス管理責任者:常勤10名 医師:常勤2名 看護職員:常勤7名、非常勤1名 理学療法士:常勤1名 聴能・言語機能訓練担当職員:常勤1名 生活支援員:常勤152名 栄養士:常勤3名 調理員:常勤13名 事務員:常勤11名 ・福祉・介護職員の常勤換算人数:151.8名 ・利用実人員:291名 ・福祉・介護職員1人当たりの1ヶ月の利用実人員数:1.9名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所を設けています 【理念】 事業所理念:東京都千葉福祉園では、アットホームな雰囲気のなか、お一人おひとりが生きがいを感じ、豊かで潤いのある生活を送れるよう常に利用者の視点に立ったサービスを提供しています。 サービス方針 1:利用者本位の支援の徹底 2:地域生活移行の推進 3:職員の資質の向上 https://www.jigyodan.org/chiba/about/vision/ 【運営法人】 詳細はお問い合わせください

    袖ケ浦学園
    カイゴジョブ

    生活支援員/千葉県袖ケ浦市上泉/袖ケ浦学園/正社員

    仕事内容

    【袖ケ浦学園で生活支援員(正社員)を募集中!】 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 知的障害をお持ちの方の支援業務全般 ・個別支援計画による支援 ・食事・排泄・入浴支援 ・通勤、外出等の付き添い ・他 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】224,200円〜 前年度賞与実績:年3回 計4.2ヶ月分( 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:30-16:30 09:00-18:00 12:00-21:00 15:00-翌09:00 休憩:60分 残業:詳細はお問い合わせください 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:113 産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください シフト制(月9日/2月は8日) 有給休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:・千葉県社会福祉共助会(任意加入) ・中小企業退職金共済 ※いずれも1年以上勤務の場合 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所:詳細はお問い合わせください 寮:詳細はお問い合わせください 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 袖ケ浦学園 【施設形態】 生活介護,障がい者支援 【アクセス】 〒299-0205 千葉県袖ケ浦市上泉1767-21 最寄り駅: 東横田、横田 【利用者の傾向】 ・対象とする障がいの種類 知的障害者 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 千葉県袖ケ浦市 ・サービス類型 日中サービス支援型 ・障害支援区分 区分なし:0名 支援区分1:0名 支援区分2:0名 支援区分3:1名 支援区分4:3名 支援区分5:18名 支援区分6:34名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください ・総従業者数:36名 ・職種別従事者数 サービス管理責任者:常勤2名、非常勤0名 医師:常勤0名、非常勤2名 看護職員(保健師、看護師、准看護師):常勤1名、非常勤0名 生活支援員:常勤22名、非常勤4名 栄養士:常勤0名、非常勤1名 事務員:常勤2名、非常勤1名 その他の職員:常勤0名、非常勤1名 ・福祉・介護職員の常勤換算人数:23.5名 ・利用実人員:56名 ・福祉・介護職員1人当たりの1ヶ月の利用実人員数:2.3名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 詳細はお問い合わせください 【運営法人】 詳細はお問い合わせください

    閉じる
    応募先
    電話受付時間
    専用電話番号

    ※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
    ※不通時にSMSが届きます。
    ※非通知設定でのご連絡はできません。
    ※一定期間経つと電話番号が変わります。

    6件中1~6件を表示

    介護助手・介護補助

    のアルバイトについて
    のアルバイトについて
    のアルバイトについて

    介護助手・介護補助の仕事とは

    介護助手・介護補助の仕事は、高齢者や障害者の生活をサポートするお手伝いをすることです。具体的には、食事の準備や介助、入浴のサポート、トイレの補助、またはリハビリテーションのお手伝いなどを行います。利用者の方の身体的なサポートだけでなく、コミュニケーションを通じて心のケアも大切な役割です。これからこの仕事をパート・アルバイトとして始める方には、まずは利用者さんとの信頼関係を築くことが重要です。相手を理解し、しっかりとコミュニケーションを取ることで、安心感を与えられます。また、基本的な介護技術についての研修を受けることもお勧めします。初心者でも支援を受けられる職場が多く、自分のペースで学んでいける環境が整っている所も多いので、気軽に挑戦してみてください。最初は大変かもしれませんが、利用者さんの笑顔や「ありがとう」の言葉が、やりがいを感じられるポイントになるでしょう。

    介護助手・介護補助の仕事の将来性

    介護助手・介護補助の仕事は、今後ますます需要が高まる分野です。少子高齢化が進む日本において、高齢者の数は増加しています。それに伴い、介護が必要な方も増えるため、介護業界は安定した職が多いのが特徴です。また、介護は一つの職業としてだけでなく、専門的なスキルを身につけることでキャリアアップが可能です。例えば、介護福祉士の資格を取得することで、さらに高い役職や専門職に移行できる道も開けます。パート・アルバイトの方でも、経験を積むことで将来的なキャリアを築くチャンスは大いにあります。安心して働き続けられる業界であるため、これからの挑戦に適した仕事と言えるでしょう。

    介護助手・介護補助の仕事はキツイか、メリットはあるか

    介護助手・介護補助の仕事は確かに身体的・精神的に負担がかかることもあります。特に、重い利用者さんを移動させる際には体力を要しますし、長時間同じ姿勢でいることもあるため、腰などに負担がかかることもあります。しかし、その分やりがいやメリットも多い仕事です。利用者さんとのコミュニケーションや、その方の生活を支えることで感謝の言葉をいただけることは大きな喜びです。また、介護業界ではスタッフ同士のつながりが強く、助け合いの精神が根付いているため、職場によっては温かい雰囲気があります。さらに、柔軟なシフトで働けることも多く、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるのも魅力の一つです。大変な部分もありますが、充実感と成長の機会を得られる仕事です。

    お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。