バイト探しはあるバイ
| 送電線工事等の施工管理(未経験可) 電気工事業 |
|---|---|
| 207,500円〜335,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 担当する現場によっては変更の可能性あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注工事の集中、納期のひっ迫:年6回・1ヶ月99時間・年72 0時間まで延長することができる。 休憩時間60分 |
| 生活に不可欠なライフラインである電気を送る仕事で、特別高圧送 電線(鉄塔)の施工管理業務になります。 ●新設送電線の建設、既設送電線の修繕、建替、電線の張替工事の 安全管理・品質管理・工程管理などの業務(高所作業あり※適性を 判断して配置します) ●送電線建設に関わる調査・測量・設計業務 送電線の仕事は工事設計から建設・保守までを一括で行え、他の業 種では味わえない、達成感のある仕事です。体力・高所に自信があ る人、大歓迎です。自然の中で一緒に働きましょう。 *未経験者歓迎です(仲間がサポートいたします) *経験を積めば施工管理技士の取得も目指せます 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田駅徒歩 21分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇(7~9月の間に3日)・年末年始休暇(12/29~1 /4)・アニバーサリー休暇(年に2日) その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目14-27 KAKINビル3階 |
| 〒963-8026 福島県郡山市並木4-6-10 株式会社E.M.スカイワーク郡山営業所 最寄り駅郡山富田駅 |
| 2025年10月27日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜35歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 長期キャリア形成/労働基準法の規定による(危険業務) 学歴必須 高校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| *有給休暇は3ヶ月の試用期間終了後に最高で10日付与(入社月 によって有給休暇付与日数に変動があります) 次年度以降の有給休暇は4月1日基準で15日、2年経過後は20 日となり、それ以降は20日付与します。 ※ご質問がなければ、応募前の事前連絡は不要です。 |
企業名 | 株式会社E.M.スカイワーク |
|---|---|
住所 | 〒980-0014 |
代表者 | 會澤秀彦 |
企業の特徴 | 設立して間もない新しい会社ですが、長年の送電線業務経験者や国 家資格保有者が多数在籍しています。社内ではチャットツールを使 用しており情報の共有や提案、質問などに迅速に対応しています。 |
事業内容 | 送電線に関わる業務を一貫して行っており、送電線の調査設計から 用地交渉、伐採、施工管理、送電線建設、保守修繕まで幅広く行っ ています。 |
従業員数 | 企業全体 29人 就業場所 5人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://emskywork.jp/ |