バイト探しはあるバイ
| 電気工事(技能職) 電気工事業 |
|---|---|
| 171,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜18時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 42時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時受注期間において、月75時間・年間720時間・年6回を限 度として延長することが出来る 休憩時間90分 |
| *公立、私立の病院、自動車及び食品工場、温泉地のホテルなどの 電気工事を請け負っています。 *職長の指示に従って、電力引き込み工事や建物内の配線工事、 照明器具・配線器具の取付工事などを行っていただきます。 *お仕事は数名のチームで行いますので、分からないことは皆で サポートします。 *未経験で入社した方も、1年経つと国家資格を取得しています。 *活動エリアは本県及び近県です。 *現在は産業用太陽光工事も請け負っております。こちらも職長の 指示に従い行います。 【職種変更範囲:変更無し】 |
| 路線名・駅名JR両毛線 国定駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 140,000円〜200,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる(年末年始・夏期休暇あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数127日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒379-2221 群馬県伊勢崎市国定町二丁目1852-10 |
| 〒379-2221 群馬県伊勢崎市国定町二丁目1852-10 最寄り駅JR両毛線国定駅 |
| 2025年9月9日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期継続によるキャリア形成を図る為 学歴不問 |
| 伊勢崎公共職業安定所 |
| *業務上で車の運転機会あり(社用AT車):有資格者 *従業員無料駐車場あり *制服支給あり(無料) *ハローワークからの土曜日連絡:不可 *労働環境の改善にも取り組んでおりもっと働きやすいように賃金 規定改定中(前年実績は保障) *異業種からの転職や未経験でも全く問題ありません。 *職務に直接必要な資格については会社が負担いたします。 ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対 象外となりますのでご注意ください。 |
企業名 | 株式会社 国定電機 |
|---|---|
住所 | 〒379-2221 |
代表者 | 渡辺良之 |
企業の特徴 | 公共事業の入札制度では群馬県伊勢崎市内のAランクの企業です。 創業からは50年、現在は2代目となり10年前には年商2億円で したが、現在では10億円の会社となり成長しております。 |
事業内容 | 電気・建設工事の設計施工を行う。具体的には建物を造るための計 画から現場管理など多義にわたります。近年では地球温暖化防止に 貢献する太陽光発電事業や省エネの提案事業にも進出しております |
従業員数 | 企業全体 50人 就業場所 35人 うち女性 6人 うちパート 2人 |