バイト探しはあるバイ
| 正看護師(病棟勤務) 病院 |
|---|---|
| 222,500円〜300,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 10時30分〜19時30分 就業時間3 16時45分〜8時45分 就業時間に関する特記事項 (2)の場合、休憩時間120分 配属先の病棟によって、就業時間が変動します。 勤務時間は相談に応じることができ、 それぞれのご事情で対応させていただきます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 病棟における看護業務を行っていただきます。 具体的にはSCU病棟、一般急性期病棟、障害者施設等一般病棟、 回復期病棟(地域包括ケア病床含む)から希望と適性をみて配置し ます。 変更範囲:有資格業務以外の財団の定める範囲 |
| 〒372-0006 路線名・駅名JR両毛線 伊勢崎駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 群馬県伊勢崎市内財団関連施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 月額10,000円です。 *県外それに準ずる方入居可です 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 1歳~3歳までの子を対象としています。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 休日は個人希望にも応じて、シフト制で対応しています。 公休:月平均10日(2025年度123日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 病棟勤務経験 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 認定・専門看護師も募集しています。 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給95% |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証明書(コピー) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒372-0006 群馬県伊勢崎市太田町366番地 公益財団法人脳血管研究所 人事・総務部宛 |
| 〒372-0006 群馬県伊勢崎市太田町427‐3 介護老人保健施設アルボース 最寄り駅JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅 |
| 2025年10月10日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 年少者の深夜労働禁止及び定年年齢が60歳の為 学歴不問 |
| 伊勢崎公共職業安定所 |
| ○賃金・手当について○ *職務手当について、専門看護師・認定看護師は通常の職務手当に 加算がつくため、賃金欄の職務手当が振れ幅があります。 複数の資格をお持ちの方は職務手当の月額が最も高い金額の手当 を支給させていただきます。 *昇給及び賞与は職能制度を導入しています。 *年末年始(12月30日~1月3日)に出勤していただくと、 通常の手当に加算し支給させていただきます。 ○職員の方が働きやすい職場づくり〇 *年間公休数123日 *夜勤(2交替)月3~4回 夜勤の回数については相談可です。 お子さんが小学生になるまでは、夜勤を免除させていただきます *育休からの復帰率が100%です。産後パパ育休も導入され、 多くの職員が取得しています。 *認定・専門看護師の進学支援などキャリアアップに関する費用を 支援する体制があります。将来、感染管理認定看護師を目指そう としている方大歓迎です。 *従業員駐車場あり(無料) *履歴書にメールアドレスの記載を必ずお願いいたします。 |
企業名 | 公益財団法人 脳血管研究所 |
|---|---|
住所 | 〒372-0048 |
代表者 | 美原玄 |
企業の特徴 | 脳血管障害及びその後遺症の治療・研究に力を入れ、学術の発展、 社会福祉増進に寄与することを目的としている。今後とも保健・医 療・福祉の総合的事業展開、サービス提供を行う計画である。 |
事業内容 | 病院・介護老人保健施設・訪問看護ステーション・居宅介護支援事 業所 |
従業員数 | 企業全体 677人 就業場所 473人 うち女性 336人 うちパート 70人 |
会社URL | https://mihara-ibbv.jp/ |