- フード・飲食フード専門業務フードデリバリー・ケータリング・宅配
- 群馬県桐生市
- 時給1,150円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| フォークリフト作業員 (パート) その他の電気機械器具製造業 |
|---|---|
| 165,000円〜180,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 1日7.5時間勤務 休憩:10時に15分 昼60分 15時に15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| プラスチック製品製造の工場にてフォークリフトを使用した搬入や 部材の移動作業を行います。成形工場でのお仕事です。手で運ぶ作 業もあります。 〈主な業務〉 ・部品の移動作業、トラックへの積み込み ・倉庫や工場内の入出庫管理 ・倉庫内整理・移動等(手動もあり) ・リーチ、カウンターフォークどちらかで可 ・入社後は製品名や管理方法を覚えていただきます ・可能な方は2トン、4トントラックの運転(片道30分以内) 「変更範囲:変更なし」 |
| 〒376-0136 路線名・駅名車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 会社の状況及び考課による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 150円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *会社カレンダーによる(繁忙の際土曜出勤をお願いする場合有) *年末年始・GW・お盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 フォークリフト業務経験 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1,000~1,100円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 フォークリフト資格者証 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒376-0136 群馬県桐生市新里町板橋979-215 赤坂工場 最寄り駅上毛電鉄新里駅 |
| 2025年10月30日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 桐生公共職業安定所 |
| *定年退職された方もご相談ください。 幅広い年齢層が活躍しています。 *お弁当(みそ汁付き)1食250円での注文可(会社半額負担) *駐車場無料 ●業務災害補償制度 ●疾病見舞金制度 ●各種健康相談窓口あり ・24時間電話健康相談 ・セカンドオピニオン アレンジサービス等をご利用いただけます 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合:ハローワークの紹介状は不要です |
企業名 | 株式会社 三景 |
|---|---|
住所 | 〒376-0121 |
代表者 | 松島啓治 |
企業の特徴 | 主な取引先は、レジャー産業の大手『SANKYO』であり安定し た企業です。 |
事業内容 | 金型の設計・製作及びプラスチック製品の組立、製造加工 ISO9001 ISO14001を取得 |
従業員数 | 企業全体 151人 就業場所 66人 うち女性 25人 うちパート 35人 |
会社URL | http://www.sankei-mold.co.jp |