バイト探しはあるバイ
| 【未経験者】作業スタッフ/前橋/創業95年企業 港湾運送業 |
|---|---|
| 209,000円〜323,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 1ヵ月単位の変形労働時間制、所定労働時間は1週平均40時間 以内 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 法定労働時間を超える時間数と休日労働の時間数を合算した時間数 80時間/月 6回/年 年720時間まで 休憩時間60分 |
| 昭和25年創業から95年以上、港湾から世界の物流を支えて きた当社において現場技能職(作業スタッフ)を担当して頂き ます。 ・トレーラーなどからフォークリフトで貨物の積み下ろし作業 ・倉庫入出庫作業 ※複数人のチーム作業、安全第一の企業 【年収イメージ(月額+賞与+10H程度の残業代込み)】 34歳/3年目:460万円、42歳/5年目:560万円 ※忙しい時は賃金に反映される「稼げる」お仕事です 変更範囲:変更無し |
| 路線名・駅名車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 61歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社が指定する日3日/月、年末年始12/31~1/4、夏期休 暇3日(7月~9月の間で取得) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴のある方は職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒105-0013 東京都港区浜松町1-29-6 浜松町セントラルビル |
| 〒379-2104 群馬県前橋市西大室町1397 前橋営業所 最寄り駅伊勢崎駅 |
| 2025年11月4日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 キャリア形成の観点より 学歴不問 |
| 品川公共職業安定所 |
| 【応募・選考について】 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地(港区)へ Eメール又は郵送下さい。 ※職場見学を希望することも可能です(要紹介状) 【日本の産業・物流を支える港湾の仕事】 天然資源に乏しい日本では、我々の生活や産業を支えている 鉱物資源は、ほぼ100%、エネルギーの約9割、食料の 約6割を海外に依存しています。更に、それらの資源輸入し て付加価値の高い製品を生み出し輸出し、輸出入物資99%、 国内輸送の50%が港湾を経由しています。港湾運送事業は、 わが国の生活の安定及び経済の発展・物流を支える縁の下の 力持ちのような仕事です。 【働く環境について】 ・同職15名(平均年齢47歳 /平均勤続年数6年) ・本人の希望以外での転勤なし ・退職金制度、企業年金、財形貯蓄、再雇用制度、保養施設 |
企業名 | 富士港運 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒105-0013 |
代表者 | 五味道晴 |
企業の特徴 | 東京湾沿岸から千葉までの多数の営業所を有し、創業95年以上歴 史ある、港湾運送事業を主とした老舗企業。 |
事業内容 | 港湾運送事業・倉庫業・一般貨物自動車運送事業・通関業・不動産 業 |
従業員数 | 企業全体 498人 就業場所 17人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.fujikoun.co.jp/ |