仕事内容【グランヴィル前橋で介護職員・ヘルパー(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】
【充実した福利厚生!子育て世代も安心です】
・住宅手当は最大27,000円、扶養手当は第一子が20,000円、第二子以降は10,000円と、とても高水準な手当が魅力です。
・託児所を持つ法人です。車で約5分の距離にあり、託児所を利用しながら勤務をしている子育て中の職員も多くいらっしゃいます。
・厚生労働省が子育てサポート企業として定めた「くるみん」の認定を受けています。残業削減、有給休暇・育休の推進など、子育て中の方に嬉しいサポートが完備です。女性だけでなく男性でも約1年の育休を取得する方もいるそうです。
【資格取得支援アリ!未経験でも安心です】
・近隣に法人が運営する研修センターがあり、介護職員初任者研修など取得可能です。一般的には100,000円前後の資格取得費用が掛かりますが、法人独自で運営していることと半額は法人が負担してくれるためおおよそ6万円程で取得可能です。
・研修と勤務を両立させるためのシフト調整なども柔軟に対応してくれるので、無理なく働くことができます。
【安定の超大手法人】
・県内に17施設を運営する超大手の社会福祉法人「ほたか会グループ」の系列です。
・グループ法人で社員数は1,000人以上います。たくさんの方々から働きたい職場として選ばれる理由の一つに「安定性」がございます。
【カスタマーハラスメントに対する行動指針あり】
利用者様やそのご家族からのセクハラや不当なクレーム等、いわゆる「カスタマーハラスメント」は介護業界全体の大きな課題です。
グランヴィル前橋では、従業員を守り、利用者様に良質なサービスを提供し続けるために、法人としてカスタマーハラスメントに対する行動指針を制定しています。
※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。
【募集職種】
介護職員・ヘルパー
【雇用形態】
正社員,パート・アルバイト
【仕事内容】
有料老人ホームにおける介護業務全般
・高齢者の食事、入浴、排せつ等の介助
・病院への付添い、送迎
・外出する行事への付添い、送迎(前橋市内)
【応募資格】
未経験者:OK(無資格)
普通自動車免許(AT可)
学歴不問
【給与】
【月給】201,080円〜309,010円
前年度賞与実績:年3回 計3.7か月分
年収例:詳細はお問い合わせください
【契約期間】
契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り 期間:6ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】
07:00-16:00
09:00-18:00
10:00-19:00
13:00‐22:00
15:00-翌00:00
00:00-翌09:00
休憩:90分
残業:なし
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】
固定休み:
年間休日:108
産休・育休取得実績:有
シフト制(月8-9日休)
【その他休暇】
特別休暇:3日
12月31日‐3日に在籍している職員に翌月から3ヶ月にわたって取れる休暇になります。
年次有給休暇:法定通り
【待遇】
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
託児所:有
寮:有
寮・託児所の備考:託児所 前橋市昭和町
施設から10分くらい
定員 19名
営業日 休みなし
営業時間 8時00分から19時30分
☆託児所は22000円/月(お食事代込み
月間契約している方は資格取得の際別料金かからず利用できます。資格取得の際だけ使う場合は1500円/日くらい。シングルマザーだと安くなる可能性あり
単身寮有(問屋町にある) 費用30,000円(別途光熱費)
6畳-8畳程度 風呂・トイレ一緒
初期費用0・退去時クリーニング費用かかる
交通費支給:有(上限26,000円/月)
車通勤:可
退職金:有
制服貸与
【研修制度】
研修制度:有
研修担当:採用担当の方が調整を行う(Zoomでやることが多い)
研修内容
・入社後OJT:
1ヶ月間は様々な職員がついて日勤業務を教える、
1ヵ月くらい日勤帯独り立ちがセオリーだが中には1ヵ月では覚えきれにときには追加
・研修:
職員主体の研修 どんな研修が必要かを現場にヒアリングして行う
決められたものを決められたスケジュールで行うものではない
看護師からの研修もある
・資格取得支援制度:
半額補助 初任者・実務者・各痰吸引・レクリエーション介護士 がスタンダード
介護福祉士・ケアマネジャーは介護研修センターが勉強をやってくれる 先輩社員(伊藤様)過去問書類の書類を作って対策をやってる
・キャリアパス:現場からリーダー、管理者◎
キャリアパス制度:有り
昇給:年1回/号俸制のため、上り幅が違う
キャリアアップ例:無資格未経験でも2年後に主任になった人もいる、4年で課長補佐になった人もいる
【夜勤回数目安】
夜勤回数:平均5回/月(準夜、深夜5回ずつ)
早出回数:平均5回/月
遅出回数:平均5回/月
上記をローテする感じです
【非常勤募集内容】
【業務内容】
介護老人保健施設における介護業務全般
【勤務日数】
週4日程度
【勤務時間】
07:00-19:00 フルでできる方
07:00-16:00
09:00-18:00
10:00-19:00
【給与形態】
時給1,000円(無資格・未経験の場合)
時給1,150円(初任者・07:00-16:00,10:00-19:00勤務が共に出来る、お休み指定の曜日がない方)
※対応可能なシフト、経験、資格等により上乗せあり
【手当】
交通費支給
昇給あり
※パートでも扶養手当(中学生未満 母子父子家庭のみ)・住宅手当(賃貸本人名義・最大10,000円)あり
【休日】
シフト制
【その他】
※無資格未経験は非常勤スタート
総支給約150,000円
【応募方法・選考プロセス】
【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】
グランヴィル前橋
【施設形態】
有料老人ホーム
【アクセス】
〒371-0022
群馬県前橋市千代田町3-3-20
最寄り駅: 中央前橋、城東、前橋
【利用者の傾向】
・要介護度別入所者数
自立:12名
要支援1:9名
要支援2:8名
要介護1:35名
要介護2:23名
要介護3:16名
要介護4:24名
要介護5:7名
・男女数
男性:32名
女性:102名
・年齢構成
平均年齢:90歳
平均介護度:2.6
年齢層:40代が平均で幅広い
認知症割合:半数満たないぐらい
介護士1名当たりの担当数(日勤帯):1:2
介護士1名当たりの担当数(夜勤帯):1:20
【スタッフ体制】
詳細はお問い合わせください
総従業者数:84名
介護職員数:常勤36名・非常勤10名
経験年数10年以上の介護職員の割合:15.2%
夜勤体制:5名
深夜勤:15:15-翌00:15
準夜勤:00:00-翌09:00
送迎有無:有
調理有無:無(シーアンドエスに委託、デイサービスでお菓子作りぐらいはある)
【日勤体制】
日勤帯:4-5名 フロア制になります
【夜勤体制】
看護職:0名 ※21時までの勤務
介護職:5名
仮眠時間は設定していません。
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙。喫煙者は自車又は指定の場所にて喫煙をして頂きます。
【理念】
事業所理念:
お客様から「ありがとう」と言われる人間になろう
お客様から「ありがとう」と言われるサービスをしよう
サービス方針
・超高齢社会を迎えて、理想の高齢者福祉サービスを提供いたします
【運営法人】
詳細はお問い合わせください