仕事内容【和が家はるなで管理者・施設長・ホーム長(正社員)を募集中!】
【20人規模の小規模な施設です】
アットホームな施設で、入居者の方やスタッフ同士での距離が近いです。
管理者という立場上、ご家族と直接お話をする機会が多く、感謝の言葉を伝えてもらえることも多いです。
【困ったときに相談できる環境があります】
近くに系列施設があるため、連携がとりやすく横の繋がりも強いです。
系列施設の管理者さんとも情報共有や相談ができます。
業務上の悩みがあるときは上長に相談をすることができる環境が整っているので、これからキャリアを積んでいきたい方にも安心です。
【管理者としてのやりがいを実感できます】
自由度が高く、これまでの経験を活かして、自分のカラーを出しながら施設を運営できます。
職員の働きやすい環境を整える、レクリエーションを充実させるなど、工夫を凝らすことでより良い施設を目指すことができる環境です。
また、管理者からマネージャーや役員などのキャリアアップや、デイサービスや居宅といったほかのサービスへの異動も相談が可能で、様々なキャリアが歩めます。
【募集職種】
管理者・施設長・ホーム長
【雇用形態】
正社員
【仕事内容】
有料老人ホームにおける管理者業務全般
・有料老人ホーム、併設の通所介護の施設管理
・スタッフ教育(人材育成)
・勤怠管理
・請求業務
・各関連機関との連絡、調整
・ご家族との相談業務
・シフト制
・居宅介護支援事業所や病院等の営業活動等
【応募資格】
未経験者:NG
詳細はお問い合わせください
【給与】
【月給】265,000円〜360,000円
前年度賞与実績:※入社1年後より支給。会社全体の業績、部署の業績、勤務実績、勤務態度、面談等により金額決定。昨年実績2-2.5ヶ月
年収例:【施設長/2年】
・入職2年目 4,500,000円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
【契約期間】
契約期間の定め:無し
無し
試用期間:無し 基本的に試用期間はございませんが、面接の際の結果によりは3ヶ月ほど設ける可能性がございます
【試用期間中の労働条件の変更】
基本給:215,000円
資格手当:介護福祉士:10,000円
処遇改善加算手当:10,000円-35,000円
責任者手当(管理監督者手当)30,000円
インセンティブ手当:0円-50,000円
定年:詳細はお問い合わせください(詳細はお問い合わせください歳まで)
【勤務時間】
シフト制
8:00-18:00の間の8時間(休憩60分)
休憩:60分
残業:あり(20時間以内)
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】
固定休み:
年間休日:107
産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください
【休日】
4週8休以上
シフト制
【休暇】
年次有給休暇:法定通り
【待遇】
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:詳細はお問い合わせください
寮:詳細はお問い合わせください
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:詳細はお問い合わせください(詳細はお問い合わせください)
車通勤:可
退職金:詳細はお問い合わせください
詳細はお問い合わせください
【研修制度】
研修制度:有
会社の年間の計画に沿って月に1回研修有り。
外部研修は、必要と認められた場合会社負担。
キャリアパス制度:有り
詳細はお問い合わせください
【夜勤回数目安】
詳細はお問い合わせください
【応募方法・選考プロセス】
【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】
和が家はるな
【施設形態】
有料老人ホーム
【アクセス】
〒370-3343
群馬県高崎市下里見町1291-1
最寄り駅: 安中、群馬八幡
【利用者の傾向】
要介護度 平均 3.2
【スタッフ体制】
詳細はお問い合わせください
詳細はお問い合わせください
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
詳細はお問い合わせください
【理念】
詳細はお問い合わせください
【運営法人】
詳細はお問い合わせください