バイト探しはあるバイ
| 運転代行・送迎 |
---|---|
| 月給220,000円~236,500円 ■給与 月給 220,000円~236,500円 ※年齢・資格などを考慮のうえ決定いたします ・21歳:月収286,655円=月給220,000円+残業代(月平均42時間) ・研修期間中(指導員候補生日給/9,600円) ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回) ・交通費支給(上限あり) ・残業手当あり ・保養所あり(湯河原・南房総) ・社会保険完備 ・弔慰金 ・傷病見舞金 ・社員登用制度(未経験の方は指導員候補生として契約社員でスタートします) ・制服貸与 固定残業代の有無:なし |
| シフト制 ■勤務時間 【早出勤務】9:00~18:00 【遅出勤務】12:00~21:00 ※休憩60分(昼休み)、17:50~18:10(夕休み) 【休日・休暇】 ・3勤1休制 ・年間休日:105日 ・夏季休暇・年末年始休暇あり(7日間) ・有給休暇 / 法定通り ※研修期間中は完全週休2日制(土・日) ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり170時間 |
| ■仕事内容 自動車教習所の先生というと「特別な知識や経験が必要なのでは?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、入社後まずは高崎モータースクールがどういう学校なのかイチから知るところからスタートします。 そして教習指導員資格試験合格に必要な知識・教養・運転技術も学んでもらいます。 入社時には特別な知識・資格は要りません。普通自動車免許があれば始められます。 あなたが試験に合格できるよう、会社や先輩方が全力でサポートしていきますので未経験の方でも安心してくださいね! 明るく親しみやすい先輩指導員が多いため、気軽になんでも聞ける雰囲気ですよ。 試験に合格し、晴れて「教習指導員」資格を取得すると自動車教習のプロとして勤務することが可能となります。 当校は普通車以外にも自動二輪、大型自動二輪などさまざまな車種の教習を行っているので、それぞれの指導員資格を取得することでキャリアアップもできますよ!腰を据えてじっくり勤務したいという方にピッタリなお仕事です! ~主なお仕事内容~ ・技能教習 ・学科教習 ・技能検定 ・各種講習や指導 ・その他教習に関わるお仕事 【ブランクのある方や経験者(有資格者)の方活躍中】 しばらくのブランクがある方や、ちょっと前まで指導員として勤務していた経験のある方も大歓迎です!即戦力となって活躍していただける環境を整えています。 【女性活躍中】 高崎モータースクールには女性の指導員も勤務しています! 男性の職場というイメージがあるかもしれませんが、優しくきめ細やかなサポートで女性も大活躍できる職場なんですよ! 女性二輪指導員も活躍しています。 明るく開放的・キレイな職場で一緒に働きませんか? 【仕事のやりがい】一番嬉しいのは、生徒さんから直接もらえる「ありがとう!」の言葉 教習所指導員という仕事には様々なやりがいがありますが、生徒さんにやさしさと思いやりをもって接することで「生徒さんから感謝してもらえる」こと。 免許は基本的に一生に一度しか取得しない特別なものなので、生徒さんの心に残る教習所づくりの一員として関わることができます。 SNSでの評価も嬉しいですが、日々の勤務の中で直接感謝の言葉をもらえる嬉しいお仕事です! また、勤務する中で、様々なスキルが身につくのも大きなポイント! 法律や運転マナーに詳しくなるだけでなく、話したり教えたりするコミュニケーション能力も向上します!幅広い年代の生徒さんと関わることで、人脈が広がったり世の中の動きに敏感に!自然と会話が弾みますよ。 自動車教習所の仕事は、「人と接する仕事」です。生徒さんや同僚と日々コミュニケーションをとりながら進めていくので、「話すことが好き」「誰かの役に立てると嬉しい」「もてなすのが得意」という方にピッタリです。 これまでの職歴に関係なく、「人と接することが好き」なら、きっとこの仕事を気に入ってもらえると思いますよ! なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者・有資格者歓迎 |
| |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 試用期間なし |
| ■職種 自動車運転技術指導者 ■勤務形態 シフト制 ■先輩からのメッセージ 高崎モータースクールは、高崎市内にある唯一の自動車教習所として2003年に校名変更いたしました。今では、免許取るならレモンスクール!という愛称で地域の皆様に親しまれています。 幅広い世代の方に通学していただき、教習生目線の指導が好評をいただいております。 ペーパードライバー講習や企業・団体向けの安全運転教習にも力を入れ、事故防止コース・再発事故防止コース・新入社員スキルアップコースなど様々なコースを組み、企業様をサポートしています。 また、横断歩道の渡り方や、道路に潜む危険の見つけ方、自転車の乗り方など交通安全教育に力を入れています。「高齢者講習」も行い、幼稚園児から高齢者の方々にまで幅広く交通安全支援活動を行っています。 【若手活躍中】新卒・第二新卒・既卒でも安心! 充実した研修制度をご用意しておりますので未経験からスタートできる環境です。 1社目で当社に入社したメンバーも多く在籍。年齢の近い先輩社員が丁寧にサポートします! 一人立ちした後も相互にフォローを欠かさないので安心して長く続けられます。 ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■更新日 2025年07月10日 |
---|
企業名 | 株式会社教習所サポート |
---|---|
住所 | 〒816-0952 |
会社URL | https://kyoshujo-kyujin.com/ |