バイト探しはあるバイ
| リハビリ職【言語聴覚士・作業療法士】 障害者福祉事業 |
---|---|
| 238,430円 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 9時30分〜18時30分 就業時間3 8時30分〜17時30分 休憩時間60分 |
| 重症心身障害児者・その他の障害児を対象に医師の指示のもとでリハビリテー ションを行い、外来患者また施設利用者の日常生活を支えるお仕事 <作業療法士>基本的な運動機能リハに加えて、リラックス又は活動しやすい 姿勢づくりやスイッチや自助具の検討を行うほか、スヌーズレンの活用等の環 境調整により外界への関心を引き出せるような取り組みも行っています。車い すの政策にも携わります。<言語聴覚士>重症心身障害児者のニーズに応じて 、コミュニケーションリハ、摂食嚥下リハを実施しております。また、外来リ ハでは、自閉症スペクトラムや知的障害に伴う構音障害、言語発達遅滞などの 発達障害児リハも行っています。 |
| 路線名・駅名上越新幹線 高崎駅転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 2.00ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.00ヶ月 |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 その他年間休日数121日 |
| 必要な免許・資格必須 言語聴覚士、理学療法士、作業療法士の何れか資格 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接,適性検査 筆記試験(一般常識) |
---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 |
| 〒370-0072 群馬県高崎市大八木町168-1 社会福祉法人榛桐会 ![]() 最寄り駅高崎駅 |
| 2025年5月19日~2026年3月31日 |
---|---|
| 高崎公共職業安定所 |
企業名 | シャカイフクシホウジン シントウカイ 社会福祉法人 榛桐会 |
---|---|
住所 | 〒370-0072 |
企業の特徴 | 障害児者外来診療・医療型障害児入所・療養介護・短期入所・多機 能型通所支援事業・訪問看護事業・居宅介護事業・相談支援センタ ー・障害児者歯科診療所 |
事業内容 | 社会福祉法に基づく福祉施設であるが、同時に医療法に基づく病院 である。 |
従業員数 | 企業全体 219人 就業場所 159人 うち女性 89人 うちパート 27人 |
会社URL | http://www.h-sawarabi.com/ |