バイト探しはあるバイ
| 生産技術スタッフ 自動車・同附属品製造業 |
---|---|
| 229,000円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時10分 休憩時間70分 |
| 加工機械を動かすためのプログラム作成や治具の設計、加工条件の 設定、工具の選定、加工機械メンテナンスなどをお任せします。 製品の生産補助、効率化対策を検討する生産技術のお仕事です。 入社後3ヶ月は先輩社員と一緒に動きながら仕事を覚えていただき ます。また、外部研修にも参加いたします。 変更範囲:変更なし < 1日の流れ > 8:00 出勤、8:10 ミーティング、8:30 機械修理、 12:10 昼食、13:00 加工プログラムの作成、 15:00工具・治具の選定・作成、17:10 退勤 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 館林駅転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) なし 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 1.00ヶ月 |
| 休日 土曜日,日曜日 週休二日制 その他 その他 毎週土日休みですが、年末最終土曜日のみ出勤となりま す。(25年は12/27のみ) 年末年始(12/28~1/4)、GW休暇(5/1~ 5/5)、お盆休み(8/13~8/17)あり。 その他年間休日数111日 |
| 必要な免許・資格不問 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接 筆記試験(一般常識) |
---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書,成績証明書 |
| 〒374-0015 群馬県館林市上赤生田町3966 ![]() 最寄り駅東武伊勢崎線館林駅 |
| 2025年6月9日~2026年3月31日 |
---|---|
| 館林公共職業安定所 |
企業名 | サンバコウギョウ カブシキガイシャ 三羽工業 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒374-0015 |
企業の特徴 | 材料の切断に始まり機械加工、板金加工、熱処理、研磨、溶接、塗 装等に至る工程を社内で一貫して生産しています。 |
事業内容 | 自動車部品、建設機械部品製造業 |
従業員数 | 企業全体 130人 就業場所 123人 うち女性 15人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.sanba.jp |