広島市南区は、スタジアムの熱気を感じる街!
広島市南区は、スポーツで活気のあるエリアです。
市内には、「広島東洋カープ」の本境地である「Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島」があり、プロ野球の試合開催日には全国からファンが集まるため、周辺の飲食店がにぎわいます。
スタジアムはJR広島駅から徒歩約10分とアクセスも良く、イベント時には一気に街の熱気が高まります。
広島駅直結の商業施設「ekie(エキエ)」や「エキシティ・ヒロシマ」には、広島名物のお好み焼き店等の飲食店が並び、観光客やビジネス客、地元の買い物客が日常的に訪れます。
駅構内や地下街にも飲食店が充実しており、試合のある日は夜遅くまで人の流れが途切れません。
今回は、そんな広島市南区でおすすめのレストランバイトをご紹介します!
アルバイトにおすすめな広島市南区のレストランはこちら!
「五エ門 福屋広島駅前店」で働いていた人にインタビューしてみた

クチコミ提供者
- 名前:なっちさん(男性・28歳)
- 時給:1000円
五エ門 福屋広島駅前店の情報
| 店舗名 | 五エ門 福屋広島駅前店 |
| 住所 | 広島県広島市南区松原町9-1 11F レストラン街 |
五エ門 福屋広島駅前店の働きやすさは?
雰囲気
- すごいワイワイ
- ややワイワイ
- やや落ち着き
- すごい落ち着き
平均年齢
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
男女比
- 女性ばかり
- やや女性が多い
- 男女半々
- やや男性が多い
キツさ
- かなりキツい
- ややキツい
- やや楽
- かなり楽
五エ門 福屋広島駅前店はどのようなお店?
お好み焼きのチェーン店であり、広島市に何箇所か店舗を持っているお店です。
駅前にあるため平日でも割と人が多く来店します。
何種類かのお好み焼きやサイドメニューなどを提供しており、バイトでは注文などの接客や実際にお好み焼きをお客さんの前で切り分ける業務をします。
五エ門 福屋広島駅前店のアルバイトで学べることは?
お客さんへの接客が主になるので、接客に対しての基礎知識や社会経験が身につくと思います。
レジ打ちなどもするので。
また、お酒の提供もあるため生ビールの入れ方や広島のお好み焼きの作り方も学ぶことができます。
五エ門 福屋広島駅前店のアルバイトをしたらお得なことは?
広島のお好み焼きの作り方を知ることができて、それを自分で家で作ることができたり誰かに作って振る舞うことができてお得だと思いました。
また、社割のような、安くお好み焼きを食べることができます。
立ち仕事であるので運動にもなります。
五エ門 福屋広島駅前店のアルバイトのシフトの状況は?
大体週3日、多くて4日入るような状況です。
アルバイトも入りますがすぐ辞めたり、長く続かない状況なので人員も常に不足しているような状態でした。
そのため、シフトも自分の思うような状況には中々ならずにいました。
五エ門 福屋広島駅前店のアルバイトをおすすめする理由は?
精神的にはキツいと思っているので特におすすめしたいとは思いませんが、立ち仕事や店内のお客さんの様子を把握するための巡回と、割と動いたりするため、ダイエット等を兼ねての運動と思えば、
お金も稼げるし、活動量も多く消費するので一石二鳥だと思います。
あとは、広島のお好み焼きの作り方を学ぶことができたり、社会人としての基礎的な知識や経験を身につけることができるので社会人になる前の大学生や高校生などにはおすすめだとは思います。
広島市南区にはバイト後におすすめの癒しスポットも!
にぎやかで人の流れが絶えない広島市南区ですが、癒しのスポットもあります。
シフト後には「比治山公園」で広島の街並みを眺めながらリフレッシュするのもおすすめです。
比治山公園は、広島市南区の中心に位置する緑豊かな都市公園で、地元の人々にとって憩いの場として親しまれています。
春には桜の名所として多くの花見客でにぎわい、秋には紅葉が美しく彩ります。
ここは高台にあるため、広島市街を一望できる展望スポットもあり、夕暮れ時には街の灯りと空のグラデーションが織りなす絶景が楽しめます。
また、公園内には「広島市現代美術館」が併設されており、アート鑑賞と自然散策を同時に楽しめるのも大きな魅力です。
この美術館の周辺にはベンチや芝生広場があり、シフト後にゆったりと過ごすにはぴったりの空間です。
こうした多彩なスポットがある広島市南区で、あなたもレストランバイトをはじめてみませんか?
この記事をシェア