バイト探しはあるバイ
| (準)交通誘導警備員 警備業 |
---|---|
| 185,760円〜259,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 20時00分〜5時00分 就業時間に関する特記事項 シフト制 *就業時間は現場により変動あり *休日出勤の場合あり(時間外手当別途支給) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1日6時間・1ヶ月70時間・1年720時間 限度6回 災害・事故等による取引先要請に基づく 休憩時間60分 |
| 札幌市内及び近郊の工事現場等で一般、工事車両等の誘導。 並びに歩行者等の第三者災害の防止業務に従事していただきます。 〈具体例〉 前日等に会社が指定した工事現場に於いて片側交互通行、車線変更 (幅寄せ)、迂回案内、歩行者誘導といった交通規制に応じた誘導 業務に従事していただきます。 *約3日間の法定教育を受けた後、各現場へ直行直帰での配置とな ります。基本複数人での仕事となりますが、仕事のすすめ方等につ いては教育時のほか、実地でも教えますので初めての方でもご安心 下さい。 *現場へはマイカー又は社有車(乗合せ有)での通勤となります。 |
| 〒000-0000 路線名・駅名札幌市営地下鉄南北線 中島公園駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始(6日)、GW(3日)、夏期(3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 1~3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西6丁目289-33 サッポロダイカンプラザ ![]() 最寄り駅地下鉄南北線 中島公園駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 年少者の警備業務の禁止のため 学歴不問 |
| 札幌公共職業安定所 |
| *マイカー通勤:無料駐車場あり *法定教育20時間受講中は時給1,010円 *資格取得制度あり(社内既定による) ※交通費は社内規定により実走距離等による支給となります ※給与等の実績 令和6年度給与 ¥171,344~¥280,602/月 同実勤務日数 219日/年 同実勤務時間 1,539.4h/年 ※労使協定による補償制度あり ※マイカーによる作業車等の随行を伴う業務なし ※現場は主に会社所在地より片道概ね35km圏内 ※既卒及び第二新卒者は新卒に準じて遇する *業務の変更範囲:変更なし |
企業名 | 有限会社 ホクヨーガードサービス |
---|---|
住所 | 〒064-0808 |
代表者 | 渡邊壽美江 |
企業の特徴 | 「従業員が安心して生活できるように」と、設立来、道内の大手 企業様との取引を基盤に、各人の能力と事情等を考慮して仕事を 割り振るので、安心して安定就労が可能な職場環境です。 |
事業内容 | 札幌市内及び近郊を中心に行われる、電気、ガス、道路維持等の 道路工事に係る交通誘導警備業務を担う専門会社。 |
従業員数 | 企業全体 18人 就業場所 12人 うち女性 1人 うちパート 0人 |